中秋の宴とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 琉球舞踊用語 > 中秋の宴の意味・解説 

中秋の宴(チュウシュウノエン)

冊封使をもてなす七宴の第三宴のことで、旧暦八月十五日行われた。特に玉城朝薫踊奉行つとめた1719年の中秋の宴では、首里城北殿前に舞台組まれ「迎神歌」「貫花」「籃舞」「拍舞」「武舞」「獅子舞」「悍舞」「竿舞」の順で芸能披露された。


このページでは「琉球舞踊用語集」から中秋の宴を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から中秋の宴を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から中秋の宴 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中秋の宴」の関連用語

中秋の宴のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中秋の宴のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
沖縄県総合教育センター沖縄県総合教育センター
Copyright(C) 2003-2024 Okinawa Prefectural General Education Center. All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS