中島和也とは? わかりやすく解説

中島和也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/27 00:13 UTC 版)

 中島 和也 
Kazuya NAKAJIMA
基本情報
名前 中島 和也
生年月日 (1963-12-15) 1963年12月15日(60歳)
身長 172 cm (5 ft 8 in)
体重 68 kg (150 lb)
出身地 群馬県桐生市
経歴
2012年9月9日現在
テンプレートを表示

中島 和也(なかじま かずや、1963年12月15日 - )は、群馬県出身のプロゴルファー

兄は中嶋常幸、妹は中島恵利華[1]

経歴

実父の中島巌[1]2歳の時からゴルフの手ほどきを受け、早くから頭角を表すと、厳しい練習の甲斐あってジュニア、アマチュア時代は数々のタイトルを獲得し日本代表としても活躍[2]

1986年にはハワイパールオープンのアマチュア部門を74、70、67、5アンダーの好成績で優勝し[3]、兄の常幸が優勝した美津濃オープンではベストアマを獲得[4]

その後はプロテストにトップ合格を果たし、1988年にはハワイパールオープンで中尾豊健と並んでの7位タイ[5]に入り、帰国後には開幕第1戦の第一不動産カップでいきなり優勝[1]。デビュー戦勝利という史上初の出来事であったが、その直後からスランプに落ち、「プロのスウィングではない」と酷評される[1]。ティグラウンド脇のギャラリーにライナーで打ち込んだことも再三で、「和也を見るのは命がけ」と揶揄されたこともあった[1]。体の故障もあったが、スウィングイップスが不調の主な原因で、最後にはテークバックさえ上がらなくなった[1]

1991年から1995年にかけてはアメリカミニツアーを転戦しながら、ゴルフ倶楽部運営等を学ぶ[2]。その内に巌が始めたゴルフ場造成に関わるようになり[1]、現在は東松苑ゴルフ倶楽部、五浦庭園カントリークラブなどでの経営者職、レッスンも行う傍ら、2010年に就任した日本ゴルフツアー機構ディレクター[1]やプロトーナメント競技委員としても活躍[2]

主な優勝

  • 1988年 - 第一不動産カップ

関連項目

脚注

  1. ^ a b c d e f g h 暗闇ゲーム仕切った、中島和也いるところに“史上初”あり
  2. ^ a b c 中嶋常幸・中島和也 - 日本経営合理化協会
  3. ^ ハワイパールオープン
  4. ^ 第16回 1986年(昭和61年)|ゴルフ|ミズノ公式オンライン
  5. ^ ハワイパールオープン

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中島和也」の関連用語

中島和也のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中島和也のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中島和也 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS