中央 株式会社とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中央 株式会社の意味・解説 

中央 (企業)

(中央 株式会社 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/19 13:59 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
中央株式会社
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
131-0032
東京都墨田区東向島4-1-5
設立 昭和23年12月4日
業種 倉庫・運輸関連業
法人番号 3010601013017
事業内容 倉庫業,物品の仕分け、包及び発送業務の請負業,販売業務
代表者 代表取締役 齊藤 卓哉
資本金 6543万2200円
従業員数 193名
外部リンク https://www.chuoh-logistics.com/
テンプレートを表示

中央株式会社(ちゅうおう)は、東京都墨田区に本社を置く物流倉庫。他に埼玉県にいくつかの拠点倉庫がある。一般的な保管業務の他にも、発送代行、物流加工等も行っている。2005年に中小企業新事業活動促進法、2006年にプライバシーマークの認定も受けている。

会社概要

  • 本社所在地 - 東京都墨田区東向島四丁目1番5号
  • 設立 - 1948年(昭和23年)12月4日
  • 代表者 - 小田桐 修
  • 資本金 - 6543万2200円
  • 事業内容
  1. 倉庫業
  2. 物品の仕分け、梱包及び発送業務の請負
  3. 販売業務
  4. 上記に付帯する一切の業務

沿革

  • 1948年(昭和23年)12月 中央麻袋株式会社として設立
  • 1967年(昭和42年)9月 中央株式会社に商号変更
  • 1968年(昭和43年)12月 倉庫業許可取得
  • 1983年(昭和58年)3月 製袋業務を分社化し、倉庫業を主業とする
  • 1995年(平成7年)4月 物流代行業務への取り組みを開始
  • 1998年(平成10年)8月 川口営業所開設
  • 2001年(平成13年)8月 草加営業所開設
  • 2005年(平成17年)11月 中小企業新事業活動促進法の承認を受ける
  • 2006年(平成18年)7月 鳩ヶ谷営業所開設
  • 2006年(平成18年)11月 プライバシーマーク付与の認定を受ける
  • 2008年(平成20年)1月 草加SC開設
  • 2009年(平成21年)8月 越谷営業所開設
  • 2009年(平成21年)9月 株式会社クルトルース(内職市場)設立

関連会社

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中央 株式会社」の関連用語

中央 株式会社のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中央 株式会社のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中央 (企業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS