両面1層方式DVDのA面/B面
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 07:04 UTC 版)
「A面/B面」の記事における「両面1層方式DVDのA面/B面」の解説
両面1層方式DVDが用いられるのは、もっぱら片面では入りきらない長時間の映画などに限られるため、その時間的順序に応じてA面/B面が決められるのが普通である。裏返す手間のいらない片面2層方式DVDやブルーレイ・ディスクの普及に伴い、使い勝手の面で不利なブランクメディアのDVD-R、およびDVD-RWを含む両面1層方式のDVDは市場から消滅している。
※この「両面1層方式DVDのA面/B面」の解説は、「A面/B面」の解説の一部です。
「両面1層方式DVDのA面/B面」を含む「A面/B面」の記事については、「A面/B面」の概要を参照ください。
- 両面1層方式DVDのA面/B面のページへのリンク