両津文化会館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/09 14:52 UTC 版)
| 両津文化会館 | |
|---|---|
| 情報 | |
| 開館 | 1974年 | 
| 最終公演 | 2021年6月 | 
| 客席数 | 約1,352席[1] | 
| 延床面積 | 3175.68[1] m2 | 
| 運営 | 佐渡市 | 
| 所在地 | 〒952-0005 新潟県佐渡市梅津2314-1 | 
| 最寄駅 | 両津港より徒歩約25分 | 
| 外部リンク | 両津文化会館(佐渡市) | 
両津文化会館(りょうつぶんかかいかん)は、新潟県佐渡市梅津にあったホール。
歴史
1974年(昭和49年)に両津市民会館として開館[2]。客席数約1200席の佐渡市で最大規模のホールだった[2]。
2015年、佐渡市が廃止の方針を決定[2]。
新型コロナウイルス対策のため2021年6月に両津地区芸能祭を無観客で収録し、それが文化会館での最後の公演となった(佐渡市ケーブルテレビ放送分)[2]。
建物は解体され跡地には佐渡市立両津病院が移転することとなり[2]、2025年(令和7年)5月1日に開院した[3]。
脚注
- ^ a b “施設の概要(両津文化会館)”. 佐渡市. 2021年7月11日閲覧。
- ^ a b c d e “両津文化会館 47年間ありがとう”. 新潟日報. (2021年7月1日)
- ^ “移転新築の新・佐渡市立両津病院で通常診療始まる「明るくきれい」「便利になった」120人来院”. 新潟日報. 2025年5月9日閲覧。
外部リンク
- 両津文化会館 - 佐渡市
- 両津文化会館のページへのリンク

 
                             
                    



