両コウ三年のわずらい
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 00:28 UTC 版)
両コウで相手の石を取った形は、相手が無限のコウ材を持つことになり、後の戦いが不利になる。形勢に余裕があれば、一手かけて両コウを解消しておくのも一法である。
※この「両コウ三年のわずらい」の解説は、「囲碁の格言」の解説の一部です。
「両コウ三年のわずらい」を含む「囲碁の格言」の記事については、「囲碁の格言」の概要を参照ください。
- 両コウ三年のわずらいのページへのリンク