下呂市金山市民会館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 下呂市金山市民会館の意味・解説 

下呂市金山市民会館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/03 00:59 UTC 版)

下呂市金山市民会館
情報
旧名称 金山町民会館
用途 集会施設・福祉施設など
構造形式 RC造
延床面積 2,065 m²
階数 地上3階
開館開所 2008年平成20年)
所在地 509-1622
岐阜県下呂市金山町金山2294
テンプレートを表示

下呂市金山市民会館(げろしかなやましみんかいかん)は、岐阜県下呂市にある公共施設(集会施設、福祉施設)である。単に金山市民会館ともいう。

概要

  • 下呂市の市民会館の一つである[1]。市民会館と公民館の複合施設であり、1階と3階が市民会館、2階が金山公民館である[2]
  • 旧・益田郡金山町により、1974年(昭和49年)に金山町民会館として開館。2004年(平成16年)3月1日に下呂市の発足により下呂市の施設となり、下呂市金山市民会館となる。その後、「金山市民会館周辺公共施設整備事業」の一環として建物の耐震補強と増築改築、内部の改修を行い、金山公民館を2階に移転[3]2008年(平成20年)4月1日に竣工する[4][5]

施設概要

1階 (金山市民会館)
2階 (金山公民館)
  • 研修室 3室
  • 和室 2室
  • 調理実習室
3階 (金山市民会館)
  • 大集会室

利用案内

  • 開館時間 : 9:00 - 22:00
  • 休館日 : 第3日曜日、年末年始

交通アクセス

公共交通機関

周辺施設

参考文献

  • 下呂市図書館 編『図書館要覧(令和3年)』下呂市図書館、2021年。 

脚注

  1. ^ 下呂市市民会館条例”. 下呂市. 2023年4月12日閲覧。
  2. ^ 金山市民会館案内図” (PDF). 下呂市. 2023年4月12日閲覧。
  3. ^ 市政だより下呂第30号(2006年8月)” (PDF). 下呂市. 2023年4月12日閲覧。
  4. ^ 施設の概要(金山市民会館)” (PDF). 下呂市. 2023年4月12日閲覧。
  5. ^ 要覧 2021, p. 18.

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  下呂市金山市民会館のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「下呂市金山市民会館」の関連用語

1
6% |||||

下呂市金山市民会館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



下呂市金山市民会館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの下呂市金山市民会館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS