下伊自良村
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/17 15:39 UTC 版)
| しもいじらむら 下伊自良村 |
|
|---|---|
| 廃止日 | 1955年4月1日 |
| 廃止理由 | 新規合併 下伊自良村、上伊自良村 → 伊自良村 |
| 現在の自治体 | 山県市 |
| 廃止時点のデータ | |
| 国 | |
| 地方 | 中部地方、東海地方 |
| 都道府県 | 岐阜県 |
| 郡 | 山県郡 |
| 市町村コード | なし(導入前に廃止) |
| 面積 | 5.89 km2. |
| 総人口 | 1,646人 (1955年) |
| 下伊自良村役場 | |
| 所在地 | 岐阜県山県郡下伊自良村大森450 |
| 座標 | 北緯35度31分31秒 東経136度43分51秒 / 北緯35.52525度 東経136.73083度座標: 北緯35度31分31秒 東経136度43分51秒 / 北緯35.52525度 東経136.73083度 |
| ウィキプロジェクト | |
下伊自良村(しもいじらむら)は、かつて岐阜県山県郡にあった村である。
伊自良川上流の村で、旧・伊自良村南部に該当する。
歴史
- 江戸時代末期、この地域は美濃国山県郡であり、天領、岩村藩領などであった。
- 1897年(明治30年)4月1日 - 藤倉村、大森村、小倉村、洞田村が合併し発足。
- 1955年(昭和30年)4月1日 - 上伊自良村と合併し伊自良村が発足。同日下伊自良村廃止。
教育
- 下伊自良村立下伊自良小学校(現・山県市立伊自良南小学校)
- 上・下伊自良村組合立伊自良中学校
神社・仏閣
関連項目
固有名詞の分類
- 下伊自良村のページへのリンク