上原重太郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 上原重太郎の意味・解説 

上原重太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/16 04:14 UTC 版)

上原 重太郎
生誕 1921年10月14日
日本 兵庫県神戸市
死没 (1945-08-19) 1945年8月19日(23歳没)
日本 埼玉県入間郡豊岡町
所属組織 日本陸軍
軍歴 1936 - 1945
最終階級 陸軍大尉
墓所 日本 鹿児島県姶良市
テンプレートを表示

上原 重太郎(うえはら じゅうたろう、1921年10月14日 - 1945年8月19日)は、日本陸軍軍人。最終階級は陸軍大尉宮城事件森赳近衛師団長殺害事件の首謀者の一人。

生涯

兵庫県神戸市生まれ。父は船員であった。京都府立二中広島陸軍地方幼年学校から陸軍士官学校卒(55期)。陸軍戸山学校生徒を経て、陸軍挺進練習部(現 新田原基地)で落下傘降下を学ぶ。1944年陸軍航空士官学校(現入間基地)へ移る。

1945年8月15日、近衛師団司令部で森師団長を刺殺。同月19日、陸軍航空士官学校(修武台)裏の航空神社前で自決。なお、入間基地内に「上原大尉自刃之碑」がある。

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上原重太郎」の関連用語

上原重太郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上原重太郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上原重太郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS