上原 大祐とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 上原 大祐の意味・解説 

上原大祐

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/15 02:57 UTC 版)

上原 大祐
(うえはら だいすけ)
個人情報
フルネーム 上原大祐
国籍 日本
生誕 (1981-12-27) 1981年12月27日(43歳)
長野県北佐久郡軽井沢町
スポーツ
 日本
競技 パラアイスホッケー
種目 男子
チーム パラアイスホッケー男子日本代表
獲得メダル
男子アイススレッジホッケー
日本
パラリンピック
2010年 男子アイススレッジホッケー

上原 大祐(うえはら だいすけ、1981年12月27日 - )は、日本の元パラアイスホッケー(アイススレッジホッケー)選手。長野県北佐久郡軽井沢町出身。長野大学社会福祉学部を卒業。現在は特定非営利活動法人 D-SHiPS32の代表として活動中。

人物像

生まれつき二分脊椎症という障害を抱えながらも、小・中・高と普通学級で過ごす。

19歳の時にアイススレッジホッケーに出会い、トリノパラリンピックバンクーバーパラリンピックに出場。2010年バンクーバーでは銀メダルを獲得した[1]

2014年6月9日に自身のブログにて、アイススレッジ競技から引退することを宣言。 2017年に現役復帰し、日本代表選手として、平昌2018冬季パラリンピック出場。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上原 大祐」の関連用語

上原 大祐のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上原 大祐のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上原大祐 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS