三美神 (クラナッハ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 三美神 (クラナッハ)の意味・解説 

三美神 (クラナッハ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/20 00:59 UTC 版)

『三美神』
フランス語: Les Trois Grâces
英語: The Three Graces
作者 ルーカス・クラナッハ (父)
製作年 1516年
種類 ブナ板上に油彩
寸法 24 cm × 37 cm (9.4 in × 15 in)
所蔵 ルーヴル美術館パリ

三美神』(さんびしん、: Les Trois Grâces: The Three Graces)は、ドイツルネサンス期の画家ルーカス・クラナッハ (父) が1516年に制作したブナの木板上の油彩画である[1][2]。作品は、2010年にパリルーヴル美術館により購入された[3][4]。画家が1530年と1535年に制作した別のヴァージョンがそれぞれ個人コレクションとネルソン・アトキンス美術館 (カンザス・シティー) に所蔵されている[5]

来歴

本作は個人コレクションであったが、海外で売却されることが危惧されるにおよび、「国家財産」(輸出禁止対象となる) として宣言された。所有者が作品のために要求した金額は400万ユーロで、この額は2011年の1月末までに調達される必要があった。4分の3の金額はルーヴル美術館所有の資金、そして、2つのフランスの企業からの寄付により賄われた[6]

残りの100万ユーロを募金するキャンペーンが、「Tous mécènes (誰もが芸術の庇護者)」のテーマのもとに2010年11月13日に開始された。 このキャンペーンは大成功し、約7,000人が寄付をした。2010年12月17日に必要な全額が調達され、ルーヴル美術館は作品を購入した[4]。2011年に最初に公開され、収蔵品番号「RF 2011-1」が付与された[6]

作品

本作の主題は「三美神」である。「カリテス」とも呼ばれる「三美神」は、「美」と「雅」の女神であり、古代より女性美の理想であるとされてきた。しかし、本作の三美神はルネサンス期の女性の姿に近く、彼女たちが身に着けている宝石は当時の高級売春婦を思わせる[4]

作品の三美神が通常の三美神の描き方と異なっているのは、それぞれ前、横、後ろを向いた3人の不自然なポーズである。中央の女神は透明なベールをあだっぽく持ち上げ、そのベールは典型的な「ウェヌス・カッリピュゴス (美しいお尻のヴィーナス)」のポーズをとる左横の女神の太腿にかかっている。右側の女神の曲げた片脚と流れるような長い髪は挑発的である。こうした特徴から、本作は美術愛好家が私的な空間で楽しむために依頼したものだと想定される[4]

クラナッハの『三美神』

脚注

  1. ^ (フランス語) Les Trois Graces - Composition”. 2023年1月22日閲覧。
  2. ^ (フランス語) Louvre Collections entry” (1500年). 2023年1月22日閲覧。
  3. ^ ルーヴル美術館の本作のサイト (フランス語)[1] 2023年1月22日閲覧
  4. ^ a b c d ルーヴル美術館 収蔵絵画のすべて、2011年発行、433頁 ISBN 978-4-7993-1048-9
  5. ^ ネルソン・アトキンス美術館の本作のサイト (英語) [2] 2023年1月22日閲覧
  6. ^ a b (フランス語) Press release on the acquisition”. 2023年1月22日閲覧。

外部リンク

  • ルーヴル美術館の本作のサイト (フランス語) [3]
  • 本作取得に関するサイト (フランス語) "Press release on the acquisition"
  • ネルソン・アトキンス美術館の本作のサイト (英語) [4]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  三美神 (クラナッハ)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三美神 (クラナッハ)」の関連用語

三美神 (クラナッハ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三美神 (クラナッハ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三美神 (クラナッハ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS