一方高
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2008/10/17 19:28 UTC 版)
一方高 | |
---|---|
![]() |
|
標高 | 1,104m |
位置 | 北緯40度2分23秒 東経140度45分25秒 |
所在地 | 秋田県鹿角市 |
概要
標高1,104m。夜明島川と熊沢川支流樫内川[1](いずれも米代川水系)との尾根筋に位置する。
かつて、下流域に住んでいる人々は春の固雪の頃になると、尾根筋を通って一方高から三方高を経て大場谷地(十和田八幡平国立公園八幡平地区)を経由して仙北地方へ行くこともあったという。またこの道筋は、熊狩りのマタギの道でもあった。
夜明島川に沿った栗根沢からの登山道がある。
脚注・補足
関連項目
固有名詞の分類
- 一方高のページへのリンク