ヴォロスチ (行政区画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヴォロスチ (行政区画)の意味・解説 

ヴォロスチ (行政区画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/22 02:07 UTC 版)

ヴォロスチロシア語: волостьリトアニア語: valsčius)は歴史的な行政区画の1種である。リトアニア大公国では15世紀初めまで、ロシアでは20世紀初めまで、村落領域を指す際に用いられた。

ロシアのヴォロスチ

語源は「権威・政権(власть / ヴラスチ)、国土、管区」などを意味する古東スラヴ語володѣтиである。キエフ・ルーシ等の諸公国においては、ヴォロスチは都市をも含む、広範囲の領域を指す言葉として用いられていた。すなわち、この時期のヴォロスチは公(クニャージ)の領地を意味した[1]

14世紀からは都市に従属する農村地帯を指す語となった。16世紀、イヴァン雷帝期のヴォロスチは、セロデレヴニャ等の村落の上位組織であり[2]ウエズドの下位組織となっていた[3]。この形態のヴォロスチは「郷」と訳される[1][2][4]。また、15-17世紀の間にスタンという行政区画への改組が多く行われた[5]

ヴォロスチはソビエト連邦期の1923 - 1929年の行政改革で廃止され[6]、ヴォロスチやウエズドラヨンへと改組された。

脚注

  1. ^ a b 東郷正延ほか編 『研究社露和辞典(携帯版)』 研究社、1988年、P244
  2. ^ a b 田中陽兒ほか編 『世界歴史大系 ロシア史1 - 9~17世紀-』 山川出版社、1995年、P271
  3. ^ Уезд // Энциклопедический словарь Брокгауза и Ефрона : в 86 т. (82 т. и 4 доп.). — СПб., 1890—1907.
  4. ^ 上野俊彦「行政区分」川端香男里ほか編『新版ロシアを知る事典』平凡社、2004年。
  5. ^ Готье Ю. В. Замосковный край в XVII веке. — М., 1906. — С. 184.
  6. ^ 和久利誓一ほか編 『岩波ロシア語辞典』 岩波書店、1992年、P195


このページでは「ウィキペディア」からヴォロスチ (行政区画)を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からヴォロスチ (行政区画)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からヴォロスチ (行政区画)を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴォロスチ (行政区画)」の関連用語

ヴォロスチ (行政区画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴォロスチ (行政区画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴォロスチ (行政区画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS