ワトソニア (植物)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ワトソニア (植物)の意味・解説 

ワトソニア (植物)

(ワトソニア属 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/21 06:44 UTC 版)

ワトソニア
ワトソニア・メリアーナ
Watsonia meriana
分類APG III
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 angiosperms
階級なし : 単子葉類 monocots
: キジカクシ目 Asparagales
: アヤメ科 Iridaceae
亜科 : クロッカス亜科 Crocoideae
: ワトソニア連 Watsonieae
: ワトソニア属 Watsonia
学名
Watsonia
タイプ種
ワトソニア・メリアーナ
Watsonia meriana
和名
ヒオウギズイセン(檜扇水仙)
  • 本文参照

ワトソニア(学:Watsonia)は、アヤメ科に属する植物の一つ。または、ワトソニア属に含まれる植物の総称。ワトソニア属は、ヒオウギズイセン属とも呼ばれる。

特徴

南部アフリカ原産で森林や、湿地、草原などに生息している。長い花茎を持ち、漏斗状の花を咲かせる球根植物である。草姿は近縁種のグラジオラス属の植物に似る。ただ、花の基部が円柱状で細く苞があり、途中からふっくらとふくらみを持っているところが異なる。花色は橙色、桃色、黄色、白色などがある。花期は4~5月で、草丈は30~120㎝ほどに成長する。葉はアヤメ科の植物に多く見られる薄く先端が尖った形状をしている。茎は直立する品種と直立しない品種がある。また、花に芳香を持つ種も流通している。多く流通するのは、アーデルネイ種や、ボルボニカ種ピラミダタ種とその交配種が多く流通している。その他の種は流通することは少ない[1][2]

栽培方法

花期は4~5月なので花期には液体肥料を施肥しつつ栽培すると良い。耐暑性、耐寒性には強く、丈夫な植物である。ただ、極度の低温(氷点下)には弱く、葉先に変色がみられる場合がある。冬季は屋内で管理すると、凍害は防げる[3]。植え付けは秋頃に行い、2年に一回花期が終わったら球根を掘り上げて秋頃まで乾燥して保存しておく[4]

名称について

マルギナータ種

属名 Watsonia の由来は18世紀のイギリスの物理学者であり、植物学者でもあるウィリアム・ワトソン(ウィリアム・ワトソン卿)に因む[4]。和名の由来は花色がヒオウギに似ており、スイセンに似た草姿を持っている事からなる。ただし、スイセン属ヒガンバナ科である[5]クロコスミア属もヒオウギズイセン(Crocosmia aurea)と呼ばれる種を含み、和名がヒオウギズイセン属であるため、紛らわしい。

下位分類

ボルボニカ種

本節では栽培される種を掲載する。参考元はこちら

栽培される種

  • ワトソニア・アーネルデイ

 (Watsonia ardernei

草丈は100㎝ほどになる比較的大型の種。花は白花で切り花に使用される[4]

  • ワトソニア・ボルボニカ

 (Watsonia borbonica

一般的にヒオウギズイセン(檜扇水仙)と呼ばれる種。葉は線状で、茎は叢生し花茎を立ち上げる。柱頭がグラジオラスと同じく3裂するが、先端がさらに2裂する場合がある。根出葉の長さは60~70㎝ほどになる。花には芳香を持ち、開花後に株は枯死する。シノニムからピラミダータ種とも呼ばれる[5]。複数の亜種が認められている。

  • ワトソニア・マルギナータ

 (Watsonia marginata

マイナーという品種は、草丈80㎝で、真っ赤な花が魅力である。開花後株は枯死する[4]

その他の種

  • Watsonia aletroides (Burm.f.) Ker Gawl.
  • Watsonia amabilis Goldblatt
  • Watsonia amatolae Goldblatt
  • Watsonia angusta Ker Gawl.
  • Watsonia bachmannii L.Bolus
  • Watsonia bella N.E.Br. ex Goldblatt
  • Watsonia borbonica (Pourr.) Goldblatt
  • Watsonia borbonica subsp. ardernei (Sander) Goldblatt
  • Watsonia borbonica subsp. borbonica
  • Watsonia canaliculata Goldblatt
  • Watsonia coccinea (Herb. ex Baker) Baker
  • Watsonia confusa Goldblatt
  • Watsonia densiflora Baker
  • Watsonia distans L.Bolus
  • Watsonia dubia Eckl. ex Klatt
  • Watsonia elsiae Goldblatt
  • Watsonia emiliae L.Bolus
  • Watsonia fergusoniae L.Bolus
  • Watsonia fourcadei J.W.Mathews & L.Bolus
  • Watsonia galpinii L.Bolus
  • Watsonia gladioloides Schltr.
  • Watsonia humilis Mill.
  • Watsonia hysterantha J.W.Mathews & L.Bolus
  • Watsonia inclinata Goldblatt
  • Watsonia knysnana L.Bolus
  • Watsonia laccata (Jacq.) Ker Gawl.
  • Watsonia latifolia N.E.Br. ex Oberm.
  • Watsonia lepida N.E.Br.
  • Watsonia × longifolia J.W.Mathews & L.Bolus
  • Watsonia marginata (L.f.) Ker Gawl.
  • Watsonia marlothii L.Bolus
  • Watsonia meriana (L.) Mill.
  • Watsonia meriana var. bulbillifera (J.W.Mathews & L.Bolus) D.A.Cooke
  • Watsonia meriana var. meriana
  • Watsonia minima Goldblatt
  • Watsonia mtamvunae Goldblatt
  • Watsonia obrienii V. Tibergen
  • Watsonia occulta L.Bolus
  • Watsonia paucifolia Goldblatt
  • Watsonia pillansii L.Bolus
  • Watsonia pondoensis Goldblatt
  • Watsonia pulchra N.E.Br. ex Goldblatt
  • Watsonia rogersii L.Bolus
  • Watsonia rourkei Goldblatt
  • Watsonia schlechteri L.Bolus
  • Watsonia spectabilis Schinz
  • Watsonia stenosiphon L.Bolus
  • Watsonia stokoei L.Bolus
  • Watsonia strictiflora Ker Gawl.
  • Watsonia strubeniae L.Bolus
  • Watsonia tabularis J.W.Mathews & L.Bolus
  • Watsonia transvaalensis Baker
  • Watsonia vanderspuyae L.Bolus
  • Watsonia versfeldii J.W.Mathews & L.Bolus
  • Watsonia watsonioides (Baker) Oberm.
  • Watsonia wilmaniae J.W.Mathews & L.Bolus
  • Watsonia wilmsii L.Bolus
  • Watsonia zeyheri L.Bolus

脚注

  1. ^ ワトソニア育て方|みんなの趣味の園芸|育て方がわかる植物図鑑」『みんなの趣味の園芸』。2025年1月29日閲覧。
  2. ^ ワトソニア(ヒオウギズイセン)とは?育て方・栽培方法”. LOVEGREEN(ラブグリーン) (2025年1月8日). 2025年1月29日閲覧。
  3. ^ ワトソニアの育て方 | 色々な育て方の情報 育て方ボックス”. www.sodatekata-box.jp. 2025年1月29日閲覧。
  4. ^ a b c d ワトソニア|園芸植物小百科|育て方|花の写真”. flower365.jp. 2025年1月29日閲覧。
  5. ^ a b GKZ植物事典・ワトソニア・ボルボニカ”. gkzplant.sakura.ne.jp. 2025年1月29日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ワトソニア (植物)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ワトソニア (植物)」の関連用語

ワトソニア (植物)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワトソニア (植物)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワトソニア (植物) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS