ワインド-アップ・レコーズとは? わかりやすく解説

ワインド-アップ・レコーズ

(ワインド-アップ・レコード から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/07/24 06:40 UTC 版)

ワインド-アップ・レコーズ(Wind-Up Records)は、ニューヨークを拠点とするレコード・レーベル1997年3月設立の Wind-up Entertainment Inc. の一部門で、同年に買収したグラス・レコードを基盤として営業を開始した。

映画『デアデビル』や『パニッシャー』のサウンドトラッククリードアルバムヒューマン・クレイ』やエヴァネッセンスフォールン』のヒットで飛躍し、その後もアルター・ブリッジワン・デイ・リメインズ』などヒットを出し続けて北米最大級のインディペンデント・レーベルに成長した。

2011年10月31日、創設者のAlan Meltzerが67歳で逝去[1]

2013年10月、ワインド-アップ・レコーズ所属アーティストの大半(クリードエヴァネッセンスシーザーを含む)の版権を Bicycle Music Companyが買収し、Concord Music Groupから配給されることになった。2015年5月には、Concord Bicycle Musicは残りのワインド-アップ・レーベルも買収した。

配給は米国内はソニー・ミュージックエンタテインメント (米国)が、国際的にはユニバーサル・ミュージック・グループが行っている。

主な契約アーティスト

かつて契約していたアーティスト

脚注

  1. ^ Halperin, Shirley (2011年10月31日). “Alan Meltzer, Founder of Wind-Up Records, Dies at 67”. The Hollywood Reporter. http://www.hollywoodreporter.com/news/alan-meltzer-wind-up-dies-255385 2015年7月22日閲覧。 

関連項目

外部サイト





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ワインド-アップ・レコーズ」の関連用語

ワインド-アップ・レコーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワインド-アップ・レコーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワインド-アップ・レコーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS