ワイオミング (映画)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/02 22:59 UTC 版)
| ワイオミング | |
|---|---|
| The Mountain Men | |
| 監督 | リチャード・ラング |
| 脚本 | フレイザー・ヘストン |
| 製作 | マーティン・シェーファー アンドリュー・シェインマン |
| 製作総指揮 | リチャード・R・セント・ジョンズ |
| 出演者 | チャールトン・ヘストン ブライアン・キース スティーヴン・マクト |
| 音楽 | ミシェル・ルグラン |
| 撮影 | ミシェル・ヒューゴ |
| 編集 | エヴァ・ルッジェロ |
| 製作会社 | ポリック・インターナショナル・BV |
| 配給 | コロンビア ピクチャーズ |
| 公開 | |
| 上映時間 | 100分 |
| 製作国 | |
| 言語 | 英語 |
| 興行収入 | $6 million[1] |
『ワイオミング』(The Mountain Men)は、1980年に公開されたアメリカ合衆国のアドベンチャー西部劇映画。監督はリチャード・ラング、出演はチャールトン・ヘストン、ブライアン・キースらである。脚本はヘストンの息子であるフレイザー・ヘストンが務めている[2]。
あらすじ
|
この作品記事はあらすじの作成が望まれています。
|
キャスト
| 役名 | 俳優 | 日本語吹替 |
|---|---|---|
| テレビ朝日版 | ||
| ビル・タイラー | チャールトン・ヘストン | 納谷悟朗 |
| ヘンリー・フラップ | ブライアン・キース | 富田耕生 |
| ランニングムーン | ヴィクトリア・ラチモ | 幸田直子 |
| ヘビーイーグル | スティーヴン・マクト | 谷口節 |
| ワイエス | ジョン・グローヴァー | 野島昭生 |
| ラボン | シーモア・カッセル | 中庸助 |
| ウルフ | デヴィッド・エイクロイド | 屋良有作 |
| オター | キャル・ベリニー | 千葉繁 |
| 不明 その他 |
槐柳二 郷里大輔 杉田俊也 林優子 佐藤正治 |
|
| 演出 | 小林守夫 | |
| 翻訳 | 木原たけし | |
| 効果 | 赤塚不二夫 | |
| 調整 | 小野敦志 | |
| 制作 | 東北新社 | |
| 解説 | 淀川長治 | |
| 初回放送 | 1985年12月8日 『日曜洋画劇場』 |
|
脚注
- ^ https://www.the-numbers.com/movie/Mountain-Men-The#tab=summary
- ^ “Young Heston making his mark”. The Hour. United Press International (Norwalk, Conn.): p. 24. (July 21, 1980) May 28, 2022閲覧。
外部リンク
- ワイオミング_(映画)のページへのリンク