ローカス_(雑誌)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ローカス_(雑誌)の意味・解説 

ローカス (雑誌)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/08 09:11 UTC 版)

ローカス(Locus)は、1968年アメリカで創刊されたサイエンス・フィクション専門の月刊誌[1]

SF小説や雑誌のレビューやニュースを掲載する老舗SFセミプロジンで、1971年から読者投票によるローカス賞を選出していることでも知られる[2]

出版社はカリフォルニア州オークランドにあり、初代編集主任はチャールズ・N・ブラウン[1]

日本でのエージェントは、当初、柴野拓美。のち、小川隆がつとめ、小川の没後は岡和田晃がつとめている。

脚注

  1. ^ a b Charles N. Brown: Sci-fi enthusiast and founder of 'Locus' magazine” (英語). The Independent (2009年9月1日). 2024年4月18日閲覧。
  2. ^ sfadb : Locus Awards”. www.sfadb.com. 2024年4月18日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ローカス_(雑誌)」の関連用語

ローカス_(雑誌)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ローカス_(雑誌)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのローカス (雑誌) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS