N・K・ジェミシンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > N・K・ジェミシンの意味・解説 

N・K・ジェミシン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/25 05:57 UTC 版)

N・K・ジェミシン 1972-

N・K・ジェミシン(N. K. Jemisin 1972年9月19日 - )はアメリカ合衆国ファンタジースペキュレイティブ・フィクション作家、ブロガー。

来歴

アイオワ州アイオワシティで生まれた[1]。ニューヨーク市ブルックリン在住。1990年から1994年までニューオーリンズテュレーン大学心理学とカウンセリングを学び修士号を取った[2][1]

2004年の小説家デビュー以来、キャリア・カウンセラーとして勤務するかたわら、「クラークスワールド」「ストレンジ・ホライズンズ」などのSFや主流文学の雑誌に多数の思弁的短編小説を発表しつづけている[2]。作風は、SFやファンタジー的な設定のもとで、異文化や異集団の衝突が描かれることが多い[2]

2015年発表の『第五の季節』に始まる《破壊された地球》三部作で、史上初となる3年連続ヒューゴー賞長編部門受賞を達成。同シリーズの第三部『輝石の空』はヒューゴー賞・ネビュラ賞(長編部門)・ローカス賞(ファンタジイ長編部門)のトリプルクラウンに輝いた。

黒人女性作家で、フェミニスト・ブロガーを自称しており、人権問題に対する意識が高い[2]タニス・リースティーブン・キングよしながふみから影響を受けたと公言しており、よしながの漫画『大奥』を愛読していた[2]。最も精神的に影響を受けたのは、黒人女性作家の先達であるオクティヴィア・E・バトラー[2]

著作リスト

長編

The Inheritance Trilogy
The Dreamblood series
The Broken Earth trilogy(《破壊された地球》三部作)
  • The Fifth Season, 2015(『第五の季節小野田和子訳、創元SF文庫、2020年)
    • 2016年ヒューゴー賞 長編小説部門受賞、2016年ネビュラ賞 長編小説部門ノミネート、2016年世界幻想文学大賞 長編小説部門ノミネート、2016年ローカス賞 長編小説部門ノミネート
  • The Obelisk Gate, 2016(『オベリスクの門』小野田和子訳、創元SF文庫、2021年)
    • 2017年ヒューゴー賞 長編小説部門受賞、2017年ネビュラ賞 長編小説部門ノミネート、2017年世界幻想文学大賞 長編小説部門ノミネート
  • The Stone Sky, 2017(『輝石の空』小野田和子訳、創元SF文庫、2023年)
    • 2018年ヒューゴー賞 長編小説部門受賞、2018年ネビュラ賞 長編小説部門受賞、2018年ローカス賞 ファンタジイ長編小説部門受賞

The Great Cities series

  • The City We Became, 2020
  • The World We Make, 2022

短編集

  • How Long 'til Black Future Month?, 2018

邦訳短編

出典

  1. ^ a b N.K. Jemisin: Rites of Passage”. Locus Magazine (2010年8月18日). 2018年8月21日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g A・U「解説」『空の都の神々は』ハヤカワ文庫FT、2011年
  3. ^ Locus Online News - World Fantasy Nominees and Lifetime Achievement Winners LocusMag.com 2014年4月30日閲覧
  4. ^ 2011年度 第7回Sense of Gender賞 海外部門 大賞 ジェンダーSF研究会
  5. ^ World Fantasy Award nominees 20132014年4月30日閲覧
  6. ^ N・K・ジェミシン 雨宮孝 翻訳作品集成

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「N・K・ジェミシン」の関連用語

N・K・ジェミシンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



N・K・ジェミシンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのN・K・ジェミシン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS