ロハ3形 (3, 4)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/22 19:01 UTC 版)
鉄道省からの払い下げ車両で2・3等合造の木造2軸客車のロハ342とロハ343。ロハ3が1894年、ロハ4が1903年に平岡工場で製造された。ロハ3は前述のロハ1形(ロハ1, 2)と共に3等車のハ18へと改番。
※この「ロハ3形 (3, 4)」の解説は、「江若鉄道」の解説の一部です。
「ロハ3形 (3, 4)」を含む「江若鉄道」の記事については、「江若鉄道」の概要を参照ください。
- ロハ3形のページへのリンク