ロッキン・ジェリー・ビーンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロッキン・ジェリー・ビーンの意味・解説 

ロッキン・ジェリー・ビーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/18 14:03 UTC 版)

ロッキン・ジェリー・ビーンRockin'Jelly Bean、生年月日不明 - )は日本の覆面画家、ミュージシャン。

経歴

ハワイ生まれ、その後京都へ[1]。幼少期に手塚治虫松本零士に影響されて漫画を描き始める[2]。中学校から大学までラグビー部に所属[2]。18歳の時からプレ・サーフコンボ"JACKIE & THE CEDRICS"でベーシストとして活動[2]。 「ロッキン・ジェリー・ビーン」はそもそもバンドでのステージネームであり、その由来は肩にあったゼリービーンズのような痣で祖母にそう呼ばれていたこと[1]

19歳で東京に移住[2]。デザイン事務所に3ヶ月勤務した後、フリーとなる[2]。バンドやイベントのフライヤーを始め、1990年からイラストレーターとして活動を開始[2]。これまでにロックユニット、VAMPSのアルバム『BLOODSUCKERS』(2014年)『UNDERWORLD』(2017年)などのジャケットデザインを手掛けている。

この頃、アーチスト仲間が出入りする一軒家にペインターのKads MIIDA、フォトグラファーのBuntaro Katoと三人で共同生活を送る。

1996年に渡米し、ロサンゼルスで7年間活動[3]。帰国後現在は東京にて活動。

書籍

  • -The Birth of Rockin'Jelly Bean- Rockin'Jelly Bean ART BOOK(2014年3月11日、ワニマガジン社) ISBN 978-4862692917

出演

脚注

  1. ^ a b 『BAZOOKA!!! 』#172
  2. ^ a b c d e f 『クイックジャパン』vol.14
  3. ^ Rockin' Jelly Bean ロッキンジェリービーン 謎に包まれた覆面イラストレーター

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロッキン・ジェリー・ビーン」の関連用語

ロッキン・ジェリー・ビーンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロッキン・ジェリー・ビーンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロッキン・ジェリー・ビーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS