ロケット発射機T34E2(カリオペ)(Rocket Launcher T34E2 (Calliope)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/29 00:20 UTC 版)
「T34カリオペ」の記事における「ロケット発射機T34E2(カリオペ)(Rocket Launcher T34E2 (Calliope)」の解説
ロケット弾の口径が4.5インチ(114mm)から7.2インチ(183mm)へと増強され、砲身の数は60門のまま残された。戦闘への投入は1944年-1945年である。
※この「ロケット発射機T34E2(カリオペ)(Rocket Launcher T34E2 (Calliope)」の解説は、「T34カリオペ」の解説の一部です。
「ロケット発射機T34E2(カリオペ)(Rocket Launcher T34E2 (Calliope)」を含む「T34カリオペ」の記事については、「T34カリオペ」の概要を参照ください。
- ロケット発射機T34E2のページへのリンク