ロイ白川とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロイ白川の意味・解説 

ロイ白川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/03 13:07 UTC 版)

ロイ白川(ロイしらかわ)は、日本のシンガーソングライター。他のアーティストへの楽曲提供も多い。

音楽プロデューサーでもあり、OFFICE EAGLE JAPAN(音楽事務所、芸能プロダクション)の代表を務める。とちぎテレビの年末特別番組『全日本オールスター紅白歌合戦』→『全日本プロアマ紅白歌合戦』のプロデュースに毎年携わり、自ら出演もしている。

全日本芸能協会の理事長を務め[1]、新たな才能発掘のための『全日本オープン歌謡選手権』を定期的に開催している[2]。また中国を中心として、定期的に海外公演も行って活躍中。

来歴

1963年(昭和38年)、18歳の時[3]にNHK全国歌謡コンクールで北関東代表[4][5]になる。電気会社に就職した後、シンガーソングライターとしての道を歩む。

水泳2種目(100m自由形、200m自由形)で、2年連続国体出場の経験もある[4]

現在の出演番組

テレビ
ラジオ
  • 『ロイ白川の歌の風ぐるま』 (栃木放送

主な作品

自身による歌唱

門下生である黒木美帆[7][8]や大和しずかとのデュエット曲として、セルフカバーをする場合も多い。

(注記の無いものは「作詞・作曲:ロイ白川」)
ロイ・菅原
  • 愛の海峡 (1987年、キング自主制作盤) ※作詞:内重のぼる/作曲:ロイ・菅原
    • 能取岬 (1987年、キング自主制作盤) ※作詞:内重のぼる/作曲:ロイ・菅原
ロイ白川
  • 恋の街栃木 (1989年、064R-10072 / 091M-10072) ※作詞:ふくだかつじ/作曲:ロイ・菅原
    • 「水割り」さん (1989年、064R-10072 / 091M-10072) ※作詞・作曲:ロイ・菅原
  • 恋の街栃木 (エリオン有限会社) ※作詞:ふくだかつじ/作曲:ロイ白川
    • 望郷会津線 (エリオン有限会社)
  • 男の哀愁 (1991年、TEDA-17038) ※作詞:桜詩恵/作曲:荒尾三郎
    • 横浜みれん (1991年、TEDA-17038) ※作詞:ふかまちじゅん/作曲:賀川幸星
  • 酒場の風ぐるま (1991年、CEDC-10092) ※作詞:千葉幸雄/作曲:聖川湧
    • 冬酒場 (1991年、CEDC-10092) ※作詞:千葉幸雄/作曲:聖川湧
  • 夢物語 (2014年、AFMD-1199)
    • 冬子 (2014年、AFMD-1199)
その他に、花木の宿、流れ星、流氷の天使 など
黒木美帆&ロイ白川
  • 雨のしのび逢い[a]
  • 千歳の白い風[b]
  • ミナトヨコハマ[c]
  • サヨナラはいわないで (2003年、VPDA-20931)
    • ラブ・ロード (2003年、VPDA-20931)
  • 愛の物語^[カバー]
  • 愛の星 (2017年、AFMD-1238)
    • 女の夢 (2017年、AFMD-1238)
  • 巴波川
大和しずか&ロイ白川
  • 京都物語[d]

楽曲提供

池田進とグリーンアイズ
  • 夜の蝶 (2002年、VPDA-20896) ^[カバー]
    • 愛の園 (2002年、VPDA-20896)
押久保悦子
  • 母のみち (1990年、KISD-3) ※作詞:おおいし進也/作曲:ロイ・菅原
    • おんな…そしてめぐり逢い (1990年、KISD-3) ※作詞:押久保悦子/作曲:ロイ・菅原
鏡五郎
  • 夢あかり(2007年、KICM-30110)
  • 竜になれ(2011年、KICM-30370) ※作詞:鈴木信子
黒木美帆
  • 千歳の白い風 (1999年、VPDA-20817) ^[b]
    • あじさいの花 (1999年、VPDA-20817)
ジョージ吹雪
棚橋静雄&黒木美帆
  • 上海物語 (2011年、ER001115-38 「棚橋静雄と夢のアルバム part1 デュエット集」)
夏川アキ
  • 苦労坂(1999年、VPDA-20816) ※作詞:尾島勝夫/作曲:ロイ白川
藤葉子
  • あじさいの径(2002年、VPDA-20882)
    • つれてって(2002年、VPDA-20882) [注 2]
松平まり
  • ミナトヨコハマ (2003年、VPDA-20924) ^[c]
    • 真夜中過ぎて (2003年、VPDA-20924) ※作詞:佐藤友紀
大和しずか
  • 京都物語 (1997年、VPDO-20700) ^[d]
    • あまえ (1997年、VPDO-20700)
  • 雨のしのび逢い (1998年、VPDO-20758 / VPSO-40758) ^[a]
    • 夜の蝶 (1998年、VPDO-20758 / VPSO-40758)[カバー]

脚注

注釈

  1. ^ 第5週まで放送がある月は、その最終週がほぼ同じフォーマットで『歌の散歩道』へタイトルが変わることもある。
  2. ^ a b 「つれてって」→「いかないで」は、異名同曲異歌詞

出典

関連項目

  • 三浦京子とハニーシックス - 『ロイ白川の心の演歌』などの番組内で、三浦京子&ハニーシックス&ロイ白川として、コーラス参加することがある。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロイ白川」の関連用語

ロイ白川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロイ白川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロイ白川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS