ロイカーバートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ロイカーバートの意味・解説 

ロイカーバート【Leukerbad】


ロイカーバート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/25 20:44 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
2006年10月

ロイカーバートドイツ語: Leukerbadフランス語: Loèche-les-Bains)とは、スイスヴァレー州ロイクの北に位置する基礎自治体で、スイス有数の温泉リゾート地として知られている。ローマ時代より温泉が発見され、複数の源泉から51℃の高温の湯が、毎日390万リットル湧き出ている。

概要

ロイカーバート・テルメ

ロイカーバート・テルメ(Leukerbad Therme)と、ヴァリザー・アルペンテルメ&スパ・ロイカーバート(Walliser Alpentherme & Spa Leuckerbad)の2ヶ所の温泉施設に加え、数ヶ所のホテルにも源泉が引かれ、プール、サウナ、ジャグジーなど各種の温泉設備を整えると同時に、リウマチ療養や温泉治療などの多彩な制度を用意している。

ロイカーバートの北に位置するゲンミ峠は、歴史的にヴァレー州とベルン州を結ぶ重要な通商ルートとしての役割を果たしてきた。ロイカーバートからロープウェイを利用して、ゲンミ峠英語版の最高地点(2322m)まで上がることができる。ゲンミ峠からはアルプスを見渡す景観が広がり、近くのタウベンゼー湖英語版周辺では、夏はハイキング、冬はクロスカントリースキーやウィンターハイキングが盛んに行われる。ゲンミ峠からタウベンゼー湖を北上するハイキングコースはカンデルシュテークへ至る。

ロイカーバートの標高は1411mで、周囲をそり立つ岩山に囲まれており、ロイクの国鉄駅からバスが約30分で結んでいる。ドイツの詩人、小説家のヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテをはじめ、モーパッサンマーク・トウェインもロイカーバートを訪れている。

街中

出典



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロイカーバート」の関連用語

ロイカーバートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロイカーバートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロイカーバート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS