レッド・デコイ・ドッグとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > レッド・デコイ・ドッグの意味・解説 

レッド・デコイ・ドッグ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/26 14:49 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

レッド・デコイ・ドッグ: Red Decoy Dog)とは、イングランド原産の小型の猟犬犬種である。イングリッシュ・レッド・デコイ・ドッグ(英:English Red Decoy Dog)ともいう。現在は絶滅している。

デコイとは英語で囮やおびき寄せることを意味する。レッド・デコイ・ドッグは、川を横切るように仕掛けられた網の近くでぐるぐると走り回ったりして水鳥の気を引く。集まったところで猟師が網を引き、捕らえるのを手伝っていた。犬の詳細はほとんど不明であるが、赤褐色の小型の犬であったとされる。また、このような行動をする猟犬を作り出すきっかけとして、キツネの行動が参考とされた。

近代的な猟銃の普及により、網を使った猟が廃れると、イングランドのデコイ・ドッグは消滅した。同じような猟に使われ、現在も存在する犬種として、オランダのコーイケルホンディエや、カナダのノヴァ・スコシア・ダック・トーリング・レトリーバーがある。

参考文献

デズモンド・モリス著、福山英也、大木卓訳『デズモンド・モリスの犬種事典』誠文堂新光社、2007年、236−9ページ




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レッド・デコイ・ドッグ」の関連用語

レッド・デコイ・ドッグのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レッド・デコイ・ドッグのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレッド・デコイ・ドッグ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS