ルーキーズサマーカップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ルーキーズサマーカップの意味・解説 

ルーキーズサマーカップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/21 13:12 UTC 版)

ルーキーズサマーカップ
開催国 日本
主催者 埼玉県浦和競馬組合
競馬場 浦和競馬場
第1回施行日 2023年8月30日
2024年の情報
距離 ダート1400m
格付け SIII
賞金 1着賞金1200万円
出走条件 サラブレッド系2歳、南関東所属
負担重量 定量(54kg、南半球産3kg減)
出典 [1]
テンプレートを表示

ルーキーズサマーカップは、埼玉県浦和競馬組合浦和競馬場ダート1400mで施行する地方競馬南関東公営競馬)の重賞競走である。正式名称は「NACK5賞 ルーキーズサマーカップ」。

概要

2022年に準重賞[2]として新設され、2023年より地方競馬の全日本的なダート競走体系の整備の観点から2023年に重賞(SIII)に格上げされた競走である[3]。負担重量は準重賞時は別定であったが、重賞格上げと同時に定量に変更された。

第1回から、優勝馬に鎌倉記念の優先出走権が与えられる鎌倉記念へ向けたステップレースとなっている。

条件・賞金等(2024年)

出走資格
サラブレッド系2歳、南関東所属(未出走馬除く)[1]
負担重量
定量。54kg(南半球産3kg減)[1]
賞金額
1着1200万円、2着420万円、3着240万円、4着120万円、5着60万円
優先出走権付与
優勝馬に鎌倉記念の優先出走権が付与される[1]
副賞
埼玉県浦和競馬組合管理者賞、(一社)埼玉県馬主会会長賞、NACK5賞、生産牧場賞[4]

歴代優勝馬

回次 施行日 優勝馬 性齢 所属 タイム 優勝騎手 管理調教師 馬主
第1回 2023年8月30日 アムクラージュ 牡2 浦和 1:29.0 山崎誠士 藤原智行 (株)オリオンファーム
第2回 2024年8月21日 ライトスリー 牡2 浦和 1:28.8 笹川翼 小久保智 山口裕介

出典:南関東4競馬場公式「ルーキーズサマーカップ競走優勝馬」https://www.nankankeiba.com/win_uma/77.do

準重賞格付け時

施行日 優勝馬 性齢 所属 タイム 優勝騎手 管理調教師 馬主
2022年8月31日 ポリゴンウェイヴ 牡2 浦和 1:30.0 左海誠二 小久保智 山口裕介

出典

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ルーキーズサマーカップのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ルーキーズサマーカップ」の関連用語

ルーキーズサマーカップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ルーキーズサマーカップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのルーキーズサマーカップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS