ルナグ・リとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ルナグ・リの意味・解説 

ルナグ・リ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/13 15:28 UTC 版)

ルナグ・リ
Lunag Ri
チョ・オユーのベースキャンプから見たナンパ・ラとルナグ・リの山塊の風景。右端にルナグ・リ山頂、その右の背後にルナグ・リIV峰、左端にチョモ・リンジャンが見える。
最高地点
標高 6,895 m (22,621 ft)
プロミネンス 1,179 m (3,868 ft)
座標 北緯28度03分11秒 東経86度33分06秒 / 北緯28.05306度 東経86.55167度 / 28.05306; 86.55167座標: 北緯28度03分11秒 東経86度33分06秒 / 北緯28.05306度 東経86.55167度 / 28.05306; 86.55167
地形
ルナグ・リ
Lunag Ri
ルナグ・リ
Lunag Ri
ルナグ・リ
Lunag Ri (チベット自治区)
所属山脈 ヒマラヤ山脈 ロワルリン・ヒマル英語版
登山
初登頂 2018年10月25日 ダーフィット・ラマ(単独)
プロジェクト 山

ルナグ・リは、ヒマラヤ山脈ロワルリン・ヒマル英語版にある標高6,895メートルのである。 ネパール中華人民共和国の国境にあるヒマラヤ山脈の主稜線上にあり、チョー・オユー(8,188メートル)の西11.7キロメートルに位置している。南東のチョモ・リンジャン英語版(6,778メートル)とともに1つの山塊を形成している。東側にはナンパ氷河があり、北側の斜面からシャロン氷河が伸びている。

登頂史

ルナグ・リは、2018年10月25日にオーストリア人登山家のダーフィット・ラマによって初登頂された[1]。ラマは単独登山だった。ラマは以前に、アメリカ人登山家のコンラッド・アンカーとともに、2015年11月と2016年秋の2回挑戦し、失敗していた。2回目の挑戦の際にアンカーは心臓発作を起こした。その後、ラマは1度単独で挑戦したが、標高6,700メートル地点で撤退していた[2][3][4]

脚注

  1. ^ Lunag Ri Solo-Erstbesteigung von David Lama” (German). bergsteigen.com (27 November 2018). 20 July 2020閲覧。
  2. ^ Der Berg ist wie eine weisse Leinwand”. nzz.ch. 2021年11月8日閲覧。
  3. ^ Versuch am Lunag Ri”. Bergsteigen.com. 2021年11月8日閲覧。
  4. ^ David Lama gelingt Erstbesteigung des Lunag Ri”. LaCrux.com. 2021年11月8日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ルナグ・リのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ルナグ・リ」の関連用語

ルナグ・リのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ルナグ・リのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのルナグ・リ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS