ルシア・エリザベス・ヴェストリスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ルシア・エリザベス・ヴェストリスの意味・解説 

ルシア・エリザベス・ヴェストリス

(ルチア・エリザベス・ヴェストリス から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/26 08:30 UTC 版)

ルシア・エリザベス・ヴェストリス (英語: Lucia Elizabeth Vestris1797年3月3日 - 1856年8月8日) はイングランド女優歌手バーレスクパフォーマーである。アルトオペラ歌手としてヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトジョアキーノ・ロッシーニなどの作品に出演したほか、バーレスクの製作・出演により「バーレスクの最初の大スター[2]」と呼ばれている。歌手としてもよく知られていたが、劇場のプロデューサー及び支配人としてのほうが有名であった。舞台出演で財産を蓄えた後、ロンドンのオリンピック劇場でバーレスクエクストラヴァガンザをプロデュースしており、とりわけジェイムズ・プランシェの作品で人気を博してこれで劇場は名を上げた。他の劇場でもマネージャーをつとめ、プランシェの作品を上演した。


  1. ^ Hewsen, Robert H. (2002). “Vestris, Lucia (1797–1856)” (英語). Women in World History: A Biographical Encyclopedia. http://www.encyclopedia.com/women/encyclopedias-almanacs-transcripts-and-maps/vestris-lucia-1797-1856. 
  2. ^ a b c d The First Musicals” (英語). www.vam.ac.uk. Victoria and Albert Museum (2011年4月20日). 2020年3月1日閲覧。
  3. ^ a b Bryan, Michael (1886). Robert Edmund Graves. ed. Dictionary of Painters and Engravers, Biographical and Critical (Volume I: A-K). York St. #4, Covent Garden, London; Original from Fogg Library, Digitized 18 May 2007: George Bell and Sons. p. 90. https://books.google.com/books?id=4GYCAAAAYAAJ&printsec=titlepage&dq=DICTIONARY+AACHEN+AALST 
  4. ^ Pearce, pp. 27–28 and 29–31 (accessed 10 June 2011)
  5. ^ a b Paul J. Buczkowski, "Associates of James Planche", Buczkowski Personal Website, University of Michigan, accessed 16 November 2010.
  6. ^ Francesco Bartolozzi | Artist | Royal Academy of Arts”. www.royalacademy.org.uk. 2020年2月28日閲覧。
  7. ^ a b Stephen C. Fisher, "Jansen [Janson, Jansson; Bartolozzi], Therese", in The Grove Dictionary of Music and Musicians, online edition, Oxford University Press, 2010.
  8. ^ Oliver Strunk, "Notes on a Haydn autograph", Musical Quarterly 20, 1934: p. 197
  9. ^ Dorothy de Val, "Jansen, Therese," in David Wyn Jones, Oxford Composer Companions: Haydn, Oxford: Oxford University Press, 2009.
  10. ^ a b c d e f g Bratton, Jacky. "Vestris [née Bartolozzi; other married name Mathews], Lucia Elizabeth (1797–1856), actress and singer." Oxford Dictionary of National Biography.  January 03, 2008. Oxford University Press. Date of access 28 Feb. 2020.
  11. ^ “Memoir of Madame Vestris”. The Era (Sunday 17 August 1856): 9. (17 August 1856). 
  12. ^ a b Raoul Meloncelli, Bartolozzi, Lucia Elisabeth, in Dizionario Biografico degli Italiani, volume 6, 1964 (accessible for free online in Treccani.it)
  13. ^ Jacky Bratton, Vestris , Lucia Elizabeth (1797–1856) in Oxford Dictionary of National Biography, Oxford University Press, 2004 (accessed online in Oxford DNB on 21 December 2013).
  14. ^ Grove, p. 979
  15. ^ Pearce, p. 271.
  16. ^ "Greatest Hits 1820–60", Library of Congress, accessed 16 November 2010
  17. ^ Casaglia (accessed 8 June 2011); Grove, p. 979
  18. ^ Booth, Michael R. (1996年). “The Edwardian Theatre: Essays on Performance and the Stage”. Cambridge University Press. https://books.google.com/books?id=36KgGyILwEgC&pg=PA112 2019年7月23日閲覧。 
  19. ^ Pearce, pp. 161–163
  20. ^ 前川正子「解説」、ウィリアム・シェイクスピア『夏の夜の夢』小田島雄志訳、白水社、2004、150-160、pp. 155-156。
  21. ^ Paul J. Buczkowski, "Associates of James Planche", Buczkowski Personal Website, University of Michigan (accessed 16 November 2010).ただしEncyclopædia Britannica (article: box set (theatre)) によると、1832年に既にヴェストリスはウィリアム・ベイル・バーナードのThe Conquering Game をオリンピック劇場で使用した際に似たようなセットを使っていた可能性があるという。
  22. ^ Billington, Michael (2010年3月11日). “London Assurance | Theatre review” (英語). The Guardian. ISSN 0261-3077. https://www.theguardian.com/stage/2010/mar/11/theatre-stage-review-london-assurance-olivier-billington 2020年2月28日閲覧。 
  23. ^ Mathews, II, pp. 105–106
  24. ^ Henry Saxe Wyndham, The Annals of Covent Garden Theatre from 1732 to 1897, Volume 2, London, Chatto & Windus, 1906, p. 161.
  25. ^ George Vandenhoff, Dramatic Reminiscences; or, actors and actresses in England and America, London, Thomas W. Cooper, 1860, p. 47 (accessible for free online in openlibrary.org)
  26. ^ a b Chisholm 1911.
  27. ^ Paths of Glory. Friends of Kensal Green Cemetery. (1997). p. 102 
  28. ^ Pearce, passim
  29. ^ Sukanta Chaudhuri, Introduction, William Shakespeare, A Midsummer Night’s Dream, Arden Shakespeare Third Series, ed. by Sukanta Chaudhuri, Arden Shakespeare, 2017, 1-115, p. 12.
  30. ^ Grove, p. 980
  31. ^ Henry F. Chorley, Thirty Years' Musical Recollections, London, Hurst and Blackett, 1862, Volume I, p. 242 (accessible for free online in books.google).
  32. ^ Talma, François-Joseph (1849) (French). Mémoires de J.-F.-Talma écrits par lui mème, et recueillis et mis en ordre sur les papiers de sa famille par Alexandre Dumas. II. Paris: Hippolyte Souverain. pp. 237–239. https://books.google.com/books?id=0Q4bAAAAYAAJ 
  33. ^ Marshall, p. 41.
  34. ^ Marston, II, pp. 148–149.
  35. ^ New York, Macmillan, 1894, Volume 32, article Mathews, Lucia Elizabeth or Elizabetta (accessible for free on line at Wikisource).
  36. ^ ブリタニカ百科事典第11版』 (Internet Archiveで閲覧可能)やEnciclopedia dello spettacolo、『ニューグローヴ世界音楽大事典』、Dizionario Biografico degli Italianiなどに掲載されていた。
  37. ^ Appleton, pp. 11–12; Williams, p. 34.


「ルシア・エリザベス・ヴェストリス」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ルシア・エリザベス・ヴェストリスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ルシア・エリザベス・ヴェストリス」の関連用語

ルシア・エリザベス・ヴェストリスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ルシア・エリザベス・ヴェストリスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのルシア・エリザベス・ヴェストリス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS