リチャードウィルスンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 作家 > 小説家・作家 > SF作家 > リチャードウィルスンの意味・解説 

リチャード・ウィルスン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/01/10 04:17 UTC 版)

リチャード・ウィルスン(Richard Wilson、1920年 - 1987年)はアメリカ合衆国のSF作家、SFファン。フューチャリアンズ(Futurians[1]の会員であり、同会員のレスリー・ペリー(Leslie Perri[2]と結婚していた時期がある。

少年時代からSFを愛好し、1940年ごろ(20歳ごろ)から「アストニッシング・ストーリーズ」誌に寄稿を始める。この時期の作品は同じく新人だったC・M・コーンブルースとの合作であり、2人で質の高くないスペース・オペラを乱作したという。戦後は1951年から活動を再開し、「イフ」誌、「ギャラクシー」誌、「F&SF」誌などの一流誌に短編を寄稿した。[3]

代表的な作品としては以下のものなどが挙げられる。長編では『第五惑星の娘たち』("The Girls from Planet 5", 1955)、"Those Idiots from Earth"(1957)、"30-Day Wonder"(1960)、"And Then the Town Took Off"(1960)など。短編集では"Time Out for Tomorrow"(1962)が代表的。単独の中・短編では1966年度ネビュラ賞短篇小説部門にノミネートされた"The Eight Billion"や、ヒューゴー賞中篇小説部門にノミネートされ1969年度ネビュラ賞を受賞した「世界の母」"Mother in the World"、そして1980年度ネビュラ賞長中篇小説部門にノミネートされた"The Story Writer"など。彼の作風に関して日本のSF編集者・翻訳家厚木淳は次のように述べている。

ウィルスンは作品の数こそすくないが、いかにもアメリカ人らしいユーモアと諷刺をきかせた軽妙な異色作家である。テーマは本書と同じように、地球侵略ものが多いが、凄みとか迫力、あるいは深刻な未来への洞察よりも、ユーモラスな味が本領である。SF界のウッドハウス――というよりは、むしろソーン・スミスか――に相当するところだろう。

厚木淳, 『第五惑星の娘たち』(リチャード・ウィルスン著、吉田誠一訳、東京創元社、1965年)巻末「ノート」

ウィルスンはシラキューズ大学ニュース局のディレクターとして、パブリック・リレーションズの分野でも活動した(1964年から80年)。1980年に彼はシニア・エディターとなり、82年に退職した。彼は1987年5月に永眠した。[4]

彼の、SF界およびシラキューズ大学への貢献として他に挙げられるのは、多くの著名SF作家から文書の寄付を受け、同大学のジョージ・アレンツ研究所図書館へ寄付したことである。その一環としてウィルスンは「明日の世界」誌1967年5月号に『シラキューズ大学のSFコレクション』という記事を書いている。このコレクションは最終的には草稿、ゲラ刷り、雑誌、書簡、美術品を含むようになった。寄付者にはピアーズ・アンソニイハル・クレメントキース・ローマーラリー・ニーヴンフレデリック・ポールなどがいる(ウィルスン自身もその一人である)。これらの文書は初め倉庫にしまわれていたが、後に大学構内にあるアーネスト・スティーヴンソン・バード図書館の空調された最上階に移された。これは「世界で最も重要なSFの原稿と文書のコレクション」と呼ばれている。[5]

出典・脚注

  1. ^ ※ニューヨークに拠点を置いたSFファン団体。アイザック・アジモフジェイムズ・ブリッシュら著名SF作家が名を連ねた。
  2. ^ ※Leslie Perri (?-1970)。SF作家・SF挿絵画家。フレドリック・ポールとの結婚経験もあり。
  3. ^ 『第五惑星の娘たち』(リチャード・ウィルスン著、吉田誠一訳、東京創元社、1965年)巻末「ノート」(厚木淳)
  4. ^ "Richard Wilson Dead at 66; Was SU Editor, Sci-Fi Writer", Syracuse Post-Standard, March 31
  5. ^ Fred, Lerner (1983), "Syracuse University", in Hall, Halbert W. & Ash, Lee, Science/fiction Collections: Fantasy, Supernatural & Weird Tales, New York: Haworth Press, pp. pp 59-62, ISBN 9780917724497

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リチャードウィルスン」の関連用語

リチャードウィルスンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リチャードウィルスンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリチャード・ウィルスン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS