ラーラ・メリヤムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラーラ・メリヤムの意味・解説 

ラーラ・メリヤム

(ラーラ・メリヤム王女 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/08 00:35 UTC 版)

ラーラ・メリヤム
الأميرة للا مريم
出生 (1962-08-26) 1962年8月26日(55歳)
イタリアローマ
配偶者 アブドラティーフ・フィラーリ
父親 ハサン2世
母親 ラーラ・ラティファ・ハンム
テンプレートを表示

ラーラ・メリヤムالأميرة للا مريم , Lalla Meryem, 1962年8月26日 − )は、モロッコの王女。

来歴

父は先代の国王ハサン2世、母はラーラ・ラティファ・ハンム王妃で、夫妻の最初の子供である。イタリアローマ生まれ。

1981年バカロレアを取得後、当時国王だった父ハサン2世より、モロッコ陸軍の社会研究所所長に任命された。1984年にファード・フィラーリ外相の子息アブドラティーフ・フィラーリ(Abdellatif Filali)と結婚し、二児をもうけるが、1999年に離婚した。

兄弟は弟の現国王ムハンマド6世ムーレイ・ラシード王子、妹のラーラ・アズマ(Lalla Asma)、ラーラ・ハズナ(Lalla Hasna)。

国の機関で様々な職務に就いているが、現在特に社会文化的な活動に従事している。モロッコユニセフ協会の会長、在外モロッコ人のためのハサン2世基金会長、モロッコ国立児童権利監視センター(Moroccan National Observatory of the Childs Rights)会長、退役軍人社会研究のためのハサン2世基金会長などに就任。現在、ユネスコ親善大使として、女性と児童の権利向上に尽力している。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラーラ・メリヤム」の関連用語

ラーラ・メリヤムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラーラ・メリヤムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラーラ・メリヤム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS