ランツォシュ窓
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/19 21:38 UTC 版)
詳細は「ランツォシュ関数(英語版)」を参照 Lanczos window。ランツォシュ・フィルタとも。 整数パラメタ n ≥ 1 {\displaystyle n\geq 1\,} を持つ。 n {\displaystyle n\,} の値によって、 n {\displaystyle n\,} 次ランツォシュ窓、ランツォシュ n {\displaystyle n\,} 窓などと呼ぶ。 データのデシメーション(画像縮小など)の前処理に、LPF(低域通過フィルタ)として使われる。 w ( x ) = s i n c x ⋅ s i n c x n , if | x | ≤ n {\displaystyle w(x)=\mathrm {sinc} x\cdot \mathrm {sinc} {\frac {x}{n}},\ {\mbox{if }}|x|\leq n} ただし、 s i n c x = ( sin π x ) / π x {\displaystyle \mathrm {sinc} x=(\sin \pi x)/\pi x\,} は正規化sinc関数。
※この「ランツォシュ窓」の解説は、「窓関数」の解説の一部です。
「ランツォシュ窓」を含む「窓関数」の記事については、「窓関数」の概要を参照ください。
- ランツォシュ窓のページへのリンク