ラジネットひょうごとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラジネットひょうごの意味・解説 

ラジネットひょうご

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/25 02:15 UTC 版)

ラジネットひょうごは、兵庫県にあるコミュニティFMラジオ放送10局とラジオ関西が実施する共同製作プロジェクトの名称である。

放送開始は1998年で、阪神・淡路大震災兵庫県南部地震)の被災から復興を目指そうとしている県内各地の情報をコミュニティFM放送局(当時は7局)と地元初の民間ラジオ放送であるラジオ関西が連携してそれぞれの地域に関連したニュース・話題を交換し、広く県民の皆さんに知ってもらおうという趣旨でスタートした。2025年現在、参加10局が毎週1回各15分ずつの時間を割り当てて同じ内容の番組を時差ネットワークで放送している。

参加放送局一覧

中波

コミュニティFM

番組冒頭の紹介順(2025年1月現在)に記載。

過去参加していた放送局一覧

コミュニティFM

  • エフエムわいわい(神戸市長田区)- 2016年3月31日閉局のため。翌4月1日よりインターネットラジオに完全移行。
  • FM aiai(尼崎市)- 2023年3月31日閉局のため。前述のみんなのあま咲き放送局が後継局となり、ラジネットひょうごにも加盟(但し、開局まで半年ほど準備期間あり)。

参加していない放送局一覧

超短波

コミュニティFM

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラジネットひょうご」の関連用語

ラジネットひょうごのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラジネットひょうごのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラジネットひょうご (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS