ラサとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 世界宗教用語 > ラサの意味・解説 

ラサ 【Lhasa 拉薩】

ラッサとも。チベット語で〈仏の地〉の意。中国チベット自治区の区都。チベット仏教聖地標高三五〇〇メートル高地にあり、マルポ-リ(紅山の上にはダライ-ラマポタラ宮市内チベット仏教総本山のチョカン大聖殿がある。唐代には吐蕃邏娑城として知られ故地


このページでは「世界宗教用語大事典」からラサを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からラサを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からラサ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラサ」の関連用語

ラサのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラサのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS