ラク州とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラク州の意味・解説 

ラク州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/30 14:37 UTC 版)

ラク州
Lac
位置

チャドにおけるラク州。
統計
州都: ボル
面積: 19,915 km²
人口(2009年)
 • 人口密度:
451,369人
 • 23人/km²
等時帯: WATUTC+1
ISO 3166-2: TD-LC
テンプレートを表示

ラク州(ラクしゅう、Lac Region)は、チャドの州。チャドに22ある州のうちのひとつである。州都はボル。人口248,226人(1993年)、面積22,320km²。西をニジェールに接し、チャド湖の北岸及び東岸に広がる県である。

ラク州の住民は、カネム人(人口の66%を占める)とブドゥマ人(人口の18%を占める)の2民族が多い。

経済

ラク州の耕地面積は48132ha、農業生産量は68192t[1]である。ラク州の降水量は300mmと少ないが、チャド湖岸の湿地を利用した農業が行われ、トウモロコシトウジンビエが主に生産されている[2]

設立まで

2000年まではラク県(Lac Prefecture)と呼ばれていた。

下位行政区画

ラク州はマムディ県とワイ県の二つの県に分かれている。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 「チャド盆地の地域史と農牧業」p244 石山俊(「朝倉世界地理講座 アフリカⅠ」初版所収)、2007年4月10日 朝倉書店
  2. ^ 「チャド盆地の地域史と農牧業」p246 石山俊(「朝倉世界地理講座 アフリカⅠ」初版所収)、2007年4月10日 朝倉書店

関連項目





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラク州」の関連用語

ラク州のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラク州のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラク州 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS