ラウル・ロハス (計算機科学者)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラウル・ロハス (計算機科学者)の意味・解説 

ラウル・ロハス (計算機科学者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/22 05:38 UTC 版)

Raúl Rojas
ラウル・ロハス
ラウル・ロハス(2011年)
生誕 (1955-06-25) 1955年6月25日(69歳)
メキシコ メキシコシティ
居住 ドイツ
国籍 メキシコ ドイツ
研究分野 計算機科学
研究機関 ベルリン自由大学
ハレ・ヴィッテンベルク大学
出身校 メキシコ国立工科大学
メキシコ国立自治大学
ベルリン自由大学
博士課程
指導教員
エルマー・アルトファーター英語版
主な受賞歴 メキシコ国家芸術科学賞英語版(2015年)
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示
ラウル・ロハスらが製作した人工知能サッカーロボット"FU-Fighters"。2004年・2005年の世界チャンピオン。

ラウル・ロハス・ゴンザレス(Raúl Rojas González、1955年6月25日 - )は、メキシコ出身のドイツ計算機科学者・数学者である。ベルリン自由大学の教授であり、人工ニューラルネットワークの研究で知られる。

彼が製作を支援したサッカーロボット"FU-Fighters"は、2004年2005年ロボカップで世界チャンピオンとなった。彼は現在、自動運転車プロジェクト"Spirit of Berlin"を指揮している。

彼とその研究チームは、コンラート・ツーゼとコンピューターの歴史に関する研究でヴォルフガング・フォン・ケンペレン賞を受賞した。現在の研究は人工知能とその応用が中心になっているが、他に数学と経済学の学位も取得している。

2009年、メキシコ政府はメキシコ市民による科学的功績に対する「ラウル・ロハス・ゴンザレス賞」を創設した。第1回の賞は、植物バイオテクノロジーへの貢献に対してルイス・ラファエル・エレーラ・エストレラスペイン語版が受賞した。

2010年にはベルリン自由大学の学長選挙に立候補した[1]

生涯

ラウル・ロハスは1955年6月25日にメキシコシティでエンジニアと教師の両親の下に生まれた。メキシコシティのメキシコ国立工科大学で数学と物理学の、メキシコ国立自治大学で経済学の修士号を取得した。1982年にドイツに移り、ベルリン自由大学で経済学の博士課程に進学し、政治経済学者エルマー・アルトファーター英語版の指導を受けた。博士論文は、"Die Armut der Nationen - Handbuch zur Schuldenkrise von Argentinien bis Zaire"(国の貧困―アルゼンチンからザイールまでの債務危機ハンドブック)のタイトルで出版された。

1994年にハレ・ヴィッテンベルク大学の正教授になり、後にベルリン自由大学に移り、現在は情報学部に在籍している。彼の妻、マルガリータ・エスプンダ=アルゲーロ(Margarita Esponda-Argüero)は、同じ学部の教授である。

受賞歴

  • 2001年: ドイツ財務省 マルチメディア起業家賞 (Gründerpreis Multimedia)
  • 2002年: 欧州アカデミックソフトウェア賞 (European Academic Software Award)
  • 2004年・2005年: ロボカップ世界チャンピオン
  • 2005年: 情報学史のためのヴォルフガング・フォン・ケンペレン賞
  • 2009年: メキシコシティ市役所より科学への貢献に対するヘベルト・カスティージョ金メダル (Heberto Castillo gold medal)
  • 2015年: ドイツ大学協会による「今年の教授」に指名
  • 2015年: メキシコ国家芸術科学賞英語版 技術デザイン部門

著書

  • Neural Networks - A Systematic Introduction Springer, Berlin, 1996. Available as a free e-book
  • Die Rechenmaschinen von Konrad Zuse, Springer, 1998.
  • The First Computers, MIT Press, Cambridge, 2000.
  • Encyclopedia of Computers and Computer History, Fitzroy-Dearborn, Chicago, 2001.
  • RoboCup 2002: Robot Soccer World Cup VI (Lecture Notes in Computer Science), 2002.

脚注

  1. ^ running-for-president.de, application for presidency (german)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラウル・ロハス (計算機科学者)」の関連用語

ラウル・ロハス (計算機科学者)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラウル・ロハス (計算機科学者)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラウル・ロハス (計算機科学者) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS