ケイジ・サコダとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ケイジ・サコダの意味・解説 

ケイジ・サコダ

(ライアン・サコダ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/13 02:08 UTC 版)

ケイジ・サコダ
2010年
プロフィール
リングネーム ケイジ・サコダ
身長 183cm
体重 109kg
誕生日 (1972-12-31) 1972年12月31日
死亡日 (2021-09-02) 2021年9月2日(48歳没)
出身地 アメリカ合衆国
テンプレートを表示

ケイジ・サコダRyan Keiji Sakoda1972年12月31日 - 2021年9月2日)は、アメリカ合衆国プロレスラーである。身長183cm、体重109kg。

叔父にロス疑惑捜査官を務めた元検事ジミー佐古田がいる。

経歴

主に米インディー団体で活動し経験を積む。2000年前後、WWEで前座番組であるHEAT、METALにジョバーとして出場していた。日本ではZERO-ONEを主戦場としていたが、2003年WWEと契約。その際、リングネームライアン・サコダと変更。

2003年10月19日に行われたSmackDown!のPPV、「No Mercy」においてアキオと共にタジリのクルーザー級王座防衛戦に乱入、タジリの勝利をアシストする。その後、アキオと共にタジリの子分として正式にWWEへと登場、ヒールタッグチーム兄弟」を結成する。タジリとは有楽町飲み屋で意気投合した悪友、というギミックでの登場であった。

「兄弟」としての活動は短く、基本的にはタジリ、アキオのサポート役であった。3人で組んで試合に出場したのは一度のみである。タジリがドラフトでRAWに移籍した後は全く出番を与えられず、まもなくWWEから解雇された。その後はアルティメット・プロ・レスリングに所属していた。

2021年9月2日、死去[1]。48歳没。

得意技

ローリング・エルボー

ベア・ハッグ

タイトル歴

EWF

  • EWF 王座

外部リンク

脚注

  1. ^ Ryan Keiji SakodaFUKUI MORTUARY,INC.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ケイジ・サコダ」の関連用語

ケイジ・サコダのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケイジ・サコダのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのケイジ・サコダ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS