ケイジャン・ダンス・パーティとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > ミュージシャン > ロック・バンド > ケイジャン・ダンス・パーティの意味・解説 

ケイジャン・ダンス・パーティ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/03 23:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ケイジャン・ダンス・パーティ
出身地 イングランド ロンドン
活動期間 2005年 - 2009年
レーベル WayOutWest
XLレコーディングス
公式サイト www.cajundanceparty.com
メンバー ダニエル・ブルンバーグ
ロビー・スターン
マックス・ブルーム
ヴィッキー・フルーンド
ウィル・ヴィグノールズ

ケイジャン・ダンス・パーティ (Cajun Dance Party) は、イギリスロンドン出身の5ピースロックバンドである。

メンバー

  • ダニエル・ブルンバーグ Daniel Blumberg (Vo)
  • ロビー・スターン Robbie Stern (G)
  • マックス・ブルーム Max Bloom (B/Percussion)
  • ヴィッキー・フルーンド Vicky Freund (Key/Vo)
  • ウィル・ヴィグノールズ Will Vignoles (Dr)

概要

デビューシングル『ザ・ネクスト・アンタッチャブル』が音楽誌で話題となり、NME誌グラストンベリー特集で「2007年、良かった新人ランキング」でいきなり1位を獲得、2007年、争奪戦の末わずか16歳で名門XLレコーディングスと契約した5ピースバンド。

スウェードバーナード・バトラーをプロデューサーに迎えて、デビューアルバム『カラフル・ライフ』を2008年4月28日にリリースした。サマーソニック2008で初の日本公演を果たした。

フロントマンのダニエル・ブラムバーグがソロアルバム『ダニエル・イン・ザ・ライオンズ・デン』を2009年5月リリースした[1]。なお、2009年に新アルバムを発売する予定で、2008年9月には新曲の「Five Days」のデモ音源のMP3が無料配信された[2]が、アルバムの完成を待たずしてバンドは解体してしまった。ヴォーカルのダニエルとベーシストからギタリストに転向したマックスは、新バンドヤックを結成している[3]

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

  • カラフル・ライフ The Colourful Life(2008年)オリコン22位

シングル

  • ザ・ネクスト・アンタッチャブル The Next Untouchable(2007年)
  • アミラーゼ Amylase(2007年)
  • ザ・レース The Race(2008年)
  • カラフル・ライフ The Colourful Life(2008年)

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ケイジャン・ダンス・パーティ」の関連用語

ケイジャン・ダンス・パーティのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケイジャン・ダンス・パーティのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのケイジャン・ダンス・パーティ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS