モービー・ラインズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > モービー・ラインズの意味・解説 

モービー・ラインズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/24 02:01 UTC 版)

Moby S.p.A.
業種 旅客輸送、貨物輸送
設立 1959年
本社  イタリア ミラノ
事業地域
イタリアフランスコルシカサルデーニャ
主要人物
Vincenzo Onorato(会長)
ウェブサイト www.moby.it

モービー・ラインズ (Moby Lines S.p.A.) は、イタリア海運会社。イタリアやフランスの本土と、エルバ島サルデーニャ島コルシカ島といった島々の間で、フェリークルーズ船を運航している。旧称はNAVARMA社。

この会社の船は、ワーナー・ブラザース社のルーニー・テューンズのキャラクターを外装に用いていることで知られる。

沿革

MS Moby Akiリヴォルノ港、2007年)

1959年、Achille Onorato により、ナポリにおいて Navigazione Arcipelago Maddalenino (略称: NAVARMA)として設立された。NAVARMA社は、デンマークから購入した小さなフェリー「マリア・マッダレーナ」(M/S Maria Maddalena) で、サルデーニャ島とその沿岸のラ・マッダレーナ諸島を結ぶ事業を始めた。

1966年2月、NAVARMA社は2隻目のフェリー「ボニファチオ」(M/S Bonaficio) を購入し、サルデーニャ島とコルシカ島の航路を開設した。会社はゆっくりと拡大し、1967年にはさらに1隻のフェリーを購入。1974年、1981年には新造船を就航させた。運航する船舶が増えるにしたがって、イタリア本土への航路も開設された。

1982年、タウンゼント・ソーレセン社 (Townsend Thoresen) から「フリー・エンタープライズII」(M/S Free Enterprise II) を購入すると、「モービー・ブルー」(M/S Moby Blu ) と改名。のちにこの会社のシンボルとなる「青い鯨」をその船体に描いた。「モービー・ブルー」は、それまでNAVARMA社が所有していた最大の船の2倍以上の大きさであった。1988年までに、さらに4隻のフェリーがNAVARMA社の船団に追加され(すべての船が「モービー」(Moby) を船名の接頭辞とした)、イタリア本土への追加ルートが開かれた。

1991年4月10日、NAVARMA社の所有する「モービー・プリンス」(Moby Prince)がリヴォルノ港でタンカーと衝突して爆発・炎上する事故を起こし、140人の死者を出した (Moby Prince disaster。これは、イタリアにおいて第二次世界大戦後最悪の海難事故である。

1990年代初め、NAVARMA社はさらに中古フェリーを購入し、1980年代に購入したフェリーに置き換えた。同時期、正式な社名として「モービー・ラインズ」が採用された。1996年以降、モービー・ラインズ社は、クルーズ船 Moby WonderMoby FreedomMoby Aki をはじめとする、より大型で高速の新造船を投入して、船団は急成長した。

2003年頃、モービー・ラインズ社はワーナー・ブラザース社と契約を結び、大型船の船体外装にルーニー・テューンズのキャラクターをお揃いで描いた。こうしたペイントを施したのは大型船だけであり、より小型の船は、ルーニー・テューンズのキャラクターではない類似のグラフィックや、モービー・ラインズ社のクジラのロゴを描いている。

2006年には、ロイド・サルデーニャ社(Lloyd Sardegna)を買収した。

備考

2017年10月のカタルーニャ独立住民投票に際して、これを阻止しようとするスペイン政府は治安警察を増派したが(アヌビス作戦)、この時チャーターされた船の一隻がモービー・ラインズの Moby Dada であった。緊張が高まる中、船の外壁に描かれたトゥイティースペイン語では Piolínカタルーニャ語では Piuet)などのキャラクターの顔を警察が覆っている写真が twitter で注目を集め、ハッシュタグ #FreePiolin がトレンド入りする一幕もあった[1]

脚注

  1. ^ Política #FreePiolin, un 'trending topic' mundial que demana l'alliberament del Piuet del vaixell per frenar l'1-O” (カタルーニャ語). Ara.cat (2017年9月24日). 2017年10月11日閲覧。

参考リンク

関連文献

  • Seville, Richard (2009). Mediterranean Ferries. Ramsey, Isle of Man: Ferry Publications. ISBN 9781871947984 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モービー・ラインズ」の関連用語

モービー・ラインズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モービー・ラインズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモービー・ラインズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS