モンペリエ・サン=ロック駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > モンペリエ・サン=ロック駅の意味・解説 

モンペリエ・サン=ロック駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/17 15:05 UTC 版)

モンペリエ・サン=ロック駅
駅入口(2016年)
Montpellier-Saint-Roch
所在地 フランス
オクシタニー地域圏エロー県 モンペリエ
所属事業者 フランス国鉄(SNCF)
TaMモンペリエ3Mフランス語版
テンプレートを表示

モンペリエ・サン=ロック駅(モンペリエ・サン=ロックえき、フランス語: Gare de Montpellier-Saint-Roch)は、フランスモンペリエにあるフランス国鉄(SNCF)のである。モンペリエの中心駅である。ラングドック=ルシヨン地方の主要な交通拠点のひとつ。

旧称はモンペリエ駅Gare de Montpellier)。2005年3月に、モンペリエ出身の聖人聖ロクスにちなんで駅名が変更された。

本記事では、モンペリエ・トラム1号線と2号線のサン=ロック駅停留所Gare Saint-Roch)、3号線と4号線のサン=ロック駅=レピュブリック停留所Gare Saint-Roch - République)も掲載する。

駅構造

フランス国鉄

SNCF モンペリエ・サン=ロック駅
上から見た駅
Montpellier-Saint-Roch
所在地 フランス
オクシタニー地域圏エロー県 モンペリエ
駅番号 87773002
所属事業者 フランス国鉄(SNCF)
所属路線 長距離列車(AVETGV inOuiOuigoアンテルシテ
TER
駅構造 地上駅
ホーム 6面4線
開業年月日 1844年 (180年前) (1844)
テンプレートを表示

6面4線のプラットホームからなり、端のA番ホームとF番ホームは単式ホーム、中央のBからE番ホームは島式ホームを使用している。ホームと線路は南西から北東に伸びている。

トラム

トラム サン=ロック駅停留所
Gare Saint-Roch
所在地 フランス
オクシタニー地域圏エロー県 モンペリエ
所属事業者 TaMモンペリエ3Mフランス語版
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
開業年月日 2000年6月30日 (24年前) (2000-06-30)
乗入路線
所属路線 1 1号線
コメディ
デュ・ゲクラン
所属路線 2 2号線
コメディ
ロンデレ
テンプレートを表示
トラム サン=ロック駅=レピュブリック停留所
Gare Saint-Roch - République
所在地 フランス
オクシタニー地域圏エロー県 モンペリエ
所属事業者 TaMモンペリエ3Mフランス語版
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
開業年月日 2012年4月7日 (12年前) (2012-04-07)
乗入路線
所属路線 3 3号線
オブゼルヴァトワール
プラス・カルノー
所属路線 4 4号線
ロンデレ
オブゼルヴァトワール
テンプレートを表示

脚注

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、モンペリエ・サン=ロック駅に関するカテゴリがあります。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  モンペリエ・サン=ロック駅のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モンペリエ・サン=ロック駅」の関連用語

1
32% |||||

2
10% |||||


モンペリエ・サン=ロック駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モンペリエ・サン=ロック駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモンペリエ・サン=ロック駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS