モアモア (曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/17 02:14 UTC 版)
| 「モアモア」 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大塚愛 の シングル | ||||||||
| 初出アルバム『LOVE FANTASTIC』 | ||||||||
| B面 | フフフ | |||||||
| リリース | ||||||||
| ジャンル | J-POP | |||||||
| 時間 | ||||||||
| レーベル | avex trax | |||||||
| 作詞・作曲 | aio | |||||||
| プロデュース | aio | |||||||
| チャート最高順位 | ||||||||
| 大塚愛 シングル 年表 | ||||||||
|
||||||||
|
||||||||
「モアモア」は、大塚愛の23枚目のシングルである。。2014年5月21日ににavex traxよりリリースされた。
2014年最初のシングルであるが、前年リリースの「Re:NAME」に続く「大塚愛 10th Anniversary」第2弾シングルと位置づけられている[2][3]。楽曲は「もっと○○○したい!」をテーマとしたポップチューンに仕上がっている[2][3]。
PVは、大塚の等身大パネル47枚が各都道府県の観光地に設置され、人や動物と触れ合う様子が写されたもので[3][4]、構想から完成までおよそ4ヶ月をかけたという[4]。
CDシングル
CDシングルはCD+DVD盤と通常盤の2種がリリースされ、CD+DVD盤の付属DVDにはPVおよびメイキング画像が収録される[3]。また、それぞれの盤のジャケットは、合わせると1つの画像になるように作られている[2]。
収録曲
| 全作詞・作曲: aio、全編曲: aio/hiroo。 | ||
| # | タイトル | 時間 |
|---|---|---|
| 1. | 「モアモア」(読売テレビ・日本テレビ系『ダウンタウンDX』2014年6-7月期エンディングテーマ[5]) | |
| 2. | 「フフフ」 | |
| 3. | 「モアモア (Instrumental)」 | |
| 4. | 「フフフ (Instrumental)」 | |
|
合計時間:
|
||
| # | タイトル |
|---|---|
| 1. | 「モアモア -Music clip-」 |
| 2. | 「Making」(特典映像) |
脚注
出典
- ^ “「モアモア」大塚愛”. オリコン. 2014年5月28日閲覧。
- ^ a b c “大塚 愛 10th Anniversary 第2弾シングル『モアモア』2014年5月21日発売決定!!”. 大塚愛 OFFICIAL WEBSITE. (2014年3月31日) 2014年5月22日閲覧。
- ^ a b c d “大塚愛、“等身大パネル”で日本全国網羅の新作PV”. ナタリー. (2014年4月24日) 2014年5月22日閲覧。
- ^ a b “47体の大塚 愛が日本縦断する!? 新曲「モアモア」MV公開!”. DAILY MUSIC. (2014年4月24日) 2014年5月22日閲覧。
- ^ “「モアモア」が読売テレビ(日本テレビ系)全国ネット「ダウンタウンDX」エンディングテーマに決定!!”. 大塚愛 OFFICIAL WEBSITE. (2014年6月5日) 2014年6月6日閲覧。
外部リンク
「モアモア (曲)」の例文・使い方・用例・文例
- モアモア_(曲)のページへのリンク
