メンタワイ語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/01/03 00:13 UTC 版)
メンタワイ語 |
|
---|---|
Behase Mentawei | |
話される国 | ![]() |
地域 | 西スマトラ州 ムンタワイ諸島 |
民族 | メンタワイ族 |
話者数 | 58,000人(2000年) |
言語系統 |
オーストロネシア語族
|
表記体系 | ラテン文字 |
言語コード | |
ISO 639-1 | なし |
ISO 639-3 | mwv |
メンタワイ語(メンタワイご、メンタワイ語: Behase Mentawei、英: Mentawai language)はオーストロネシア語族に属する言語である。話者はインドネシア西スマトラ州のムンタワイ諸島に居住するメンタワイ族の人々である。
言語名別称
- Mentawei
- Mentawi
- メンタウェイ語
- ムンタワイ語
方言
- North Siberut
- Pagai
- Sakalagan
- Saumanganja
- Silabu
- Simalegi
- Sipura
- South Siberut
- Taikaku
音声
メンタワイ語の音声を以下の表に示す。[1].
母音
前舌母音 | 中舌母音 | 後舌母音 | |
---|---|---|---|
狭母音 | i [i] | u [u] | |
中央母音 | e [e] | o [o] | |
広母音 | a [a] |
子音
両唇音 | 歯茎音 | 舌背音 | 声門音 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
硬口蓋音 | 軟口蓋音 | |||||
破裂音 | 無声音 | p [p] | t [t] | k [k] | ʔ [ʔ] | |
有声音 | b [b] | d [d] | g [g] | |||
摩擦音 | s [s] | h [h] | ||||
破擦音 | 無声音 | c [t͡ʃ] | ||||
有声音 | j [d͡ʒ] | |||||
鼻音 | m [m] | n [n] | ñ [ɲ] | ŋ [ŋ] | ||
流音 | l [l] | |||||
ふるえ音 | r [r] | |||||
半母音 | w [w] | y [j] |
脚注
- ^ Nothofer, 1986, p. 97, d'après Kähler (1940).
関連項目
外部リンク
- メンタワイ語のページへのリンク