メトロノーム記号
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/12 04:41 UTC 版)
メトロノームは1分間における拍の数によってテンポを刻む機械であるから、メトロノーム記号は1分間における拍の数でテンポを表す。すなわち、1分間に60拍ならばM.M.=60のように表す。BPM(Beats Per Minute)が用いられる場合もある。60 BPMはM.M.=60と同じ意味である。 =60のようにその音価を示す音符を明記することも多い。この場合は拍の音価にかかわらず、示された音価の刻む速さを示す。
※この「メトロノーム記号」の解説は、「テンポ」の解説の一部です。
「メトロノーム記号」を含む「テンポ」の記事については、「テンポ」の概要を参照ください。
- メトロノーム記号のページへのリンク