ミュンスターの平和条約を祝うアムステルダム市民警備隊の宴会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ミュンスターの平和条約を祝うアムステルダム市民警備隊の宴会の意味・解説 

ミュンスターの平和条約を祝うアムステルダム市民警備隊の宴会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/20 09:50 UTC 版)

『ミュンスターの平和条約を祝うアムステルダム市民警備隊の宴会』
オランダ語: Schuttersmaaltijd ter viering van de Vrede van Munster
英語: Banquet of the Amsterdam Civic Guard in Celebration of the Peace of Münster
座を率い、警備隊の角笛杯を持つ隊長コルネリス・ウィステン英語版が平和を祝し、副隊長ヨハン・ファン・ワフェレン (Johan van Waveren) の手を握る[1][2]
作者 バルトロメウス・ファン・デル・ヘルスト
製作年 1648年
寸法 232 cm × 547 cm (91 in × 215 in)
所蔵 アムステルダム国立美術館
登録 SK-C-2 / SA 7378

ミュンスターの平和条約を祝うアムステルダム市民警備隊の宴会』(ミュンスターのへいわじょうやくをいわうアムステルダムしみんけいびたいのえんかい、: Schuttersmaaltijd ter viering van de Vrede van Munster: Banquet of the Amsterdam Civic Guard in Celebration of the Peace of Münster)は、17世紀オランダ絵画黄金時代の画家バルトロメウス・ファン・デル・ヘルストが1648年にキャンバス上に油彩で制作した集団肖像画である。アムステルダム博物館の所蔵品である[1]が、通常、アムステルダム国立美術館に展示されている[1][2]

本作は、市民警備隊を表した集団肖像画中、最も大きなものの1つである。警備隊がミュンスターの平和条約を記念して、1648年に本部があったアムステルダムのフォートボーホドーレン英語版で開いた宴会の様子を描いている[2]。何年にもわたる交渉の末、調印されたこの平和条約により、オランダスペインの間の80年戦争も終わりを迎え[1][2]、警備隊は解任された[1]

描かれている25人もの人物[2]の大半の名が知られており、描かれている事物の大半は今も現存している。主要な人物は、市民警備隊のアトリビュート (人物を特定する事物) とともに描かれている。右側では、隊長コルネリス・ウィステン英語版がフォートボーホドーレンの銀色の角笛杯を持ち[2]、座を率いている[3]

美術史家のJ・J・デ・ヘルデル (J.J. de Gelder) は、本作は1648年の年記が記されているものの、おそらく少なくとも一年後に完成したと述べている。同様に、ほかのファン・デル・ヘルストの集団肖像画も委嘱された年が記されており、完成した年が記されているわけではない[5]。前景にある太鼓にはヤン・フォス英語版による詩の紙片が付けられており[1]、そこには握手する人物の名が記されている。1680年には、24人の名前を記した名簿が付け加えられた。

Column 1 Column 2 Column 3 Column 4 Column 5 Column 6
Hendrik Calaber Jan Maesz Cornelis Jan Witsen, Captain Johan van Waveren, Lieutenant Geurt Pieter van Anntenraat Hendrik Dommer Wz
Govert van der Mij Jacob van Diemen Jacob Banning, Ensign Thomas Hartog, Sargeant Herman Theunisz. de Kluyter Paulus Hennekyn
Johannes Calaber Jan van Ommeren Dirck Claesz Thoveling, Sargeant Willem Pietersz. van der Voort Andries van Anntenraat Lambert van den Bos
Benedictus Schaeck Willem de Tamboer Pieter van Hoorn Adriaen Dirck Sparwer Christoffel Poock Isaac Oyens

美術史家ユディト・ファン・ヘント (Judith van Gent) は、このリストにある最初の人物はヘンドリック・カリベル (Hendrik Caliber) で、宴会の1か月後に埋葬された。彼女は絵画の制作年には相当の時間がかかったという点でデ・ヘルデルに同意しており、注文されたのはおそらく1648年の夏よりもかなり前であると推測している。彼女の目録における本作の記述においては、確認できる人物の短い伝記が載せられている。

脚注

  1. ^ a b c d e f Banquet at the Crossbowmen’s Guild in Celebration of the Treaty of Münster”. アムステルダム国立美術館公式サイト (英語). 2025年6月20日閲覧。
  2. ^ a b c d e f 『RIJKSMUSEUM AMSTERDAM 美術館コレクション名品集』、1995年、41頁。
  3. ^ KA 13965 Drinking horn on Amsterdam Museum website
  4. ^ KA 13969 Bekerschroef on Amsterdam Museum website
  5. ^ J.J. de Gelder, dissertation on Bartholomeus van der Helst with a monograph of his work, 1921, cat. nr. 836

参考文献

  • 『RIJKSMUSEUM AMSTERDAM 美術館コレクション名品集』、アムステルダム国立美術館、1995年刊行 ISBN 90 6611 234 4
  • Judith van Gent, Bartholomeus van der Helst (ca. 1613–1670). Een studie naar zijn leven en werk', Waanders, Zwolle, 2011, nr. 43

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ミュンスターの平和条約を祝うアムステルダム市民警備隊の宴会のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ミュンスターの平和条約を祝うアムステルダム市民警備隊の宴会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミュンスターの平和条約を祝うアムステルダム市民警備隊の宴会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミュンスターの平和条約を祝うアムステルダム市民警備隊の宴会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS