ミダス (バンド)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/17 13:13 UTC 版)
ミダス Midas |
|
---|---|
![]() |
|
基本情報 | |
出身地 | ![]() |
ジャンル | プログレッシヴ・ロック シンフォニック・ロック ポップ・ロック アート・ロック |
活動期間 | 1983年 - 現在 |
レーベル | メイド・イン・ジャパン・レコード MARQUEE)ベルアンティーク キングレコード ポセイドン・レコード ムゼア |
公式サイト | MIDAS オフィシャルサイト |
ミダス(Midas)は、日本のプログレッシブ・ロック・バンド。
来歴
1982年に結成。1988年、プログレ・バンドのオムニバス・アルバム『Progressve's Battle 1988』に参加。 同年に1stアルバム『風そよぐ心の丘へ / Beyond The Clear Air』を発表。海外でも高評価を得る。
2009年に結成25周年を記念した6枚目のアルバム『25th Anniversary Concert & Early Rare Tracks』と1stアルバム『Beyond The Clear Air』を世界発売。
以後、活発なライブ活動を経て2013年7枚目のアルバム『タッチ・ザ・クリア・エアー』を、2017年に最新作『雲来末/エターナル・ヴォヤージュ』を発表。
ジャパニーズ・プログレを代表するバンドのひとつとして現在も活躍中。
特徴
ヴァイオリンをフィーチャーしたシンフォニック/プログレッシブ・ロック・バンド。
メンバーと担当楽器
2024年現在のメンバー
- 右遠 英悟 (Eigo Utoh) - ヴァイオリン、ギター、ボーカル
- 林 睿昌 (Eisho Lynn) - キーボード
- 武田 泉 (Izumi Takeda) - ベース、ペダル・シンセサイザー、ボーカル
- 逸見 勝 (Masaru Henmi) - ドラム、パーカッション
ディスコグラフィ
- 『風そよぐ心の丘へ』 - Beyond The Clear Air (1988年) ※2009年再発
- 『ミダス・II』 - MIDAS II (1996年)
- 『第三の処置』 - Third Operation (1999年)
- 『インターナショナル・ポピュラーアルバム』 - International Popular Album (2000年)
- 『イン・コンサート (ライヴ!)』 - In Concert (2002年)
- 『LIVE & RARE: 25TH ANNIVERSARY CONCERT & EARLY RARE TRACKS』 - 25th Anniversary Concert & Early Rare Tracks (2009年)
- 『タッチ・ザ・クリア・エアー』 - Touch The Clear Air (2013年)
- 『雲来末/エターナル・ヴォヤージュ』 - Eternal Voyage (2017年)
外部リンク
「ミダス (バンド)」の例文・使い方・用例・文例
- この骨格は,学名のアルディピテクス・ラミダスにちなんで「アルディ」と呼ばれている。
- アルディピテクス・ラミダスは森林地帯に住んでいた。
- アルディピテクス・ラミダスには土踏まずがなかったため,おそらく長距離を歩くのは得意ではなかっただろう。
- ミダス_(バンド)のページへのリンク