ミキシングビルド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/22 05:23 UTC 版)
「スクラッチビルド」の記事における「ミキシングビルド」の解説
複数の製品から部品を流用・加工して、一つの模型を作り出すことをいう。部品の流用を主たる工作方法とする点でスクラッチビルドとは区別される。ただし、ミキシングビルドで作られた作品がスクラッチビルドとされたりニコイチと称されるなど、用語の明確な使い分けは確立されていない。単に流用部品同士を貼り合わせるだけでなく、不足する部品をスクラッチビルドで作り出したり、流用部品を改造しなくてはならないことが境界をあいまいにしているためである。なおミキシングビルドを商業ベースに載せた初の商品展開が『模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG』であり、その後『ガンダムビルドファイターズ』では世界大会を開催するまでに至る。
※この「ミキシングビルド」の解説は、「スクラッチビルド」の解説の一部です。
「ミキシングビルド」を含む「スクラッチビルド」の記事については、「スクラッチビルド」の概要を参照ください。
- ミキシングビルドのページへのリンク