マルコス・アスンソンとは? わかりやすく解説

マルコス・ドス・サントス・アスンソン

(マルコス・アスンソン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/02 07:08 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
この名前は、ポルトガル語圏の人名慣習に従っています。第一姓(母方の)はドス・サントス第二姓(父方の)はアスンソンです。(Template:ポルトガル語圏の姓名)
マルコス・アスンソン
名前
本名 マルコス・ドス・サントス・アスンソン
Marcos dos Santos Assunção
ラテン文字 MARCOS ASSUNÇÃO
基本情報
国籍 ブラジル
生年月日 (1976-07-25) 1976年7月25日(44歳)
出身地 カイエイラスポルトガル語版
身長 178cm[1]
体重 78kg
選手情報
ポジション MF
利き足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1993-1995 リオ・ブランコ-SP 36 (7)
1995-1997 サントス 33 (3)
1997-1998 フラメンゴ 42 (7)
1998-1999 サントス 78 (21)
1999-2002 ローマ 55 (9)
2002-2007 ベティス 143 (29)
2007-2008 アル・アハリ 12 (1)
2008-2009 アル・シャバブ 21 (3)
2009-2010 グレミオ・プルデンテ 19 (5)
2010-2012 パルメイラス 78 (16)
2013 サントス 4 (0)
2014 フィゲイレンセ 2 (0)
2014 ポルトゥゲーザ 6 (0)
2015 クリシューマ 3 (1)
2016 サンパイオ・コヘイア 2 (0)
代表歴
1998-2000 ブラジル 11 (1)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

マルコス・ドス・サントス・アスンソンMarcos dos Santos Assunção1976年7月25日 - )は、ブラジルサンパウロ州カイエイラス出身の元サッカー選手。元ブラジル代表であった。ポジションはMF。登録名はマルコス・アスンソン (Marcos Assunção) 。ブラジル出身でスペイン国籍を取得したマルコス・セナは従兄弟である。

プレースキックやミドルシュートが得意であり、folha Seca(枯葉のように舞う)と呼ばれるドライブ回転のかかったフリーキックを蹴る。

経歴

クラブ

1993年にリオ・ブランコECからデビューすると、1995年にサントスFCに移籍し、セリエAで33試合に出場して3得点を挙げた。1998年に移籍したCRフラメンゴでは21試合に出場して5得点を挙げ、1999年夏にイタリア・セリエAASローマに移籍した。1999-2000シーズンはリーグ戦21試合とUEFAカップ5試合に出場した。3シーズンの間レギュラークラスの選手として起用され、プレースキックの名手として2000-01シーズンのリーグ制覇に貢献した。

2002年8月、スペイン・リーガ・エスパニョーラレアル・ベティスに移籍した。移籍当初から不動のレギュラーの座をつかみ、在籍期間中に幾度も直接フリーキックを決めている。デビュー戦となったデポルティーボ・ラ・コルーニャ戦 (4-2) では3度ものチャンスを外したが、その後利き足でない左足で40ヤードの距離からミドルシュートを決めた。2004-05シーズンは8得点を挙げて4位となり、UEFAチャンピオンズリーグ出場権を獲得した。2005-06シーズンはUEFAチャンピオンズリーグの7試合に出場したが、負傷のためにUEFAカップ出場は逃した。リーグ戦では1得点に終わった。2006年7月25日、30歳の誕生日にスペイン国籍を獲得したが、皮肉にも2006-07シーズンがスペインで過ごした最後のシーズンとなった。2007年夏に就任したエクトル・クーペル監督の構想には入らず、双方合意の下で契約を解除してレアル・ベティスを退団した。5シーズンの在籍中に数多くのフリーキックを決め、通算23得点を挙げた。

記者会見でスペインのクラブとは契約しないことを明言し、2009年までの2年間はアラブ首長国連邦のアル・アハリアル・シャバーブでプレーした。2009年9月26日、母国のグレミオ・プルデンテと契約したが[2]、わずか数カ月でグレミオ・プルデンテを退団し、SEパルメイラスと1年契約を結んだ[3]ルイス・フェリペ・スコラーリ監督によって、マルコス、ダニーロ、エジーニョとともに4人のチームリーダーのひとりに選ばれた。2010年のコパ・スダメリカーナECヴィトーリア戦 (3-0) では遠目からの直接フリーキックを決めたほか、1アシストを記録して勝利に貢献した[4]

2015年8月10日、クリシューマECのメディカルチェックを受け、同クラブに加入することとなった[5]

代表

1998年のエルサルバドル戦でブラジル代表デビューし、同年11月18日のロシアとの親善試合 (5-1) で初得点を決めた。2000年、2002 FIFAワールドカップ・南米予選チリ戦 (0-3) で低調なプレーを見せ、この試合以後招集されることはなかった。チリ戦までに11試合に出場した。

タイトル

サントス
ローマ
レアル・ベティス
アル・アハリ
フィゲンレンセ

脚注

  1. ^ Marcos dos Santos Assunção SEパルメイラス公式サイト
  2. ^ Barueri apresenta Marcos Assunção e mais quatro reforços Globo Esporte、2009年9月26日(ポルトガル語)
  3. ^ Palmeiras anuncia acerto com volante Marcos Assunção(ポルトガル語)
  4. ^ "São" Marcos Assunção vs. Vitória(ポルトガル語)
  5. ^ Tigre acerta a contratação de Marcos Assunção para disputa da Série B”. globoesporte.com (2015年8月10日). 2015年9月19日閲覧。

外部リンク


マルコス・アスンソン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/03 10:16 UTC 版)

龍時」の記事における「マルコス・アスンソン」の解説

実在サッカー選手フリーキック精度ベッカム以上と謳われる

※この「マルコス・アスンソン」の解説は、「龍時」の解説の一部です。
「マルコス・アスンソン」を含む「龍時」の記事については、「龍時」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「マルコス・アスンソン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マルコス・アスンソン」の関連用語

マルコス・アスンソンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マルコス・アスンソンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマルコス・ドス・サントス・アスンソン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの龍時 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS