マルゲリータ・ディ・ドゥラッツォ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/12 06:51 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2012年2月)
( |
マルゲリータ・ディ・ドゥラッツォ ドゥラッゾーイ・マルギト Margherita di Durazzo Durazzói Margit |
|
---|---|
ナポリ王妃 ハンガリー王妃 |
|
![]()
サレルノ大聖堂にあるマルゲリータの墓
|
|
在位 | ナポリ王妃:1382年 - 1386年 ハンガリー王妃:1385年 - 1386年 |
|
|
出生 | 1347年7月28日![]() |
死去 | 1412年8月6日(65歳没)![]() |
埋葬 | ![]() |
結婚 | 1369年2月 |
配偶者 | ナポリ王・ハンガリー王カルロ3世(カーロイ2世) |
子女 | マリア ジョヴァンナ2世 ラディズラーオ1世 |
家名 | アンジュー=ドゥラッツォ家 |
父親 | ドゥラッツォ公カルロ |
母親 | マリア・ディ・カラブリア |
マルゲリータ・ディ・ドゥラッツォ(Margherita di Durazzo, 1347年7月28日 - 1412年8月6日)は、ナポリとハンガリーの王カルロ3世(カーロイ2世)の王妃。父ドゥラッツォ公カルロはカルロ3世の父ルイージ・ディ・ドゥラッツォの兄であり、マルゲリータとカルロ3世は共に父方の従兄妹同士である。母マリア・ディ・カラブリアは、ドゥラッツォ公カルロの同族の従兄であるカラブリア公カルロの四女で、カルロ3世が王位を奪ったナポリ女王ジョヴァンナ1世の妹である。
ドゥラッツォ公カルロは末子マルゲリータ誕生の翌年の1348年、ラヨシュ1世のナポリ遠征の最中にラヨシュ1世の配下によって殺害されている。
1369年、後にナポリ王となるカルロ・ディ・ドゥラッツォと結婚した。2人の間には1男2女が生まれた。
1386年にカルロ3世が暗殺されると、ハンガリー王位は廃位されていた同族の女王マーリアが取り戻したが、ナポリ王位は幼い息子ラディズラーオが継承し、マルゲリータが摂政となった。
固有名詞の分類
ハンガリーの王妃 |
ギーゼラ・フォン・バイエルン エリーザベト・フォン・ルクセンブルク マルゲリータ・ディ・ドゥラッツォ エレオノーラ・ゴンザーガ マリア・デ・アブスブルゴ |
ナポリの后妃 |
マリア・ドゥンゲリア ジュリー・クラリー マルゲリータ・ディ・ドゥラッツォ ジョヴァンナ・ダラゴナ ジェルメーヌ・ド・フォワ |
アンジュー=ドゥラッツォ家 |
マルゲリータ・ディ・ドゥラッツォ ジョヴァンニ・ディ・ドゥラッツォ |
- マルゲリータ・ディ・ドゥラッツォのページへのリンク