マツダ・颯爽とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マツダ・颯爽の意味・解説 

マツダ・颯爽

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/30 05:01 UTC 版)

マツダ・颯爽
概要
製造国 ドイツ
ボディ
乗車定員 4人
ボディタイプ 3ドアハッチバック
エンジン位置 フロント
パワートレイン
エンジン 1.0L MZR DISI 3気筒直噴ターボ
変速機 6速パワーシフト
車両寸法
ホイールベース 2,490mm
全長 3,890mm
全幅 1,740mm
全高 1,370mm
テンプレートを表示

マツダ・颯爽(マツダ・さっそう、Mazda Sassou) はマツダが製造したコンセプトカーである。

概要

颯爽はマツダデザインの将来の方向性を示すコンセプトカー3部作のうちの1台で、2005年のフランクフルトモーターショーで発表された。

モーターショーに展示するコンセプトカーは開催地周辺でデザインされるという計画の第1弾となる颯爽はドイツフランクフルトにあるマツダデザインセンターでデザインされた。2006年の北京国際モーターショーにも展示され、アジア初公開された[1][2]

Bセグメントの方向性を示すコンセプトカーで、初めて車を購入する若者をターゲットとし、進化したZoom-Zoomデザインに障子をヒントにしたエクステリアデザイン、USBキーを使用したエンジンスタートなどが特徴[3]

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  マツダ・颯爽のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

マツダ・颯爽のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マツダ・颯爽のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマツダ・颯爽 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS