マスデバリア・イグネア


●南アメリカのコロンビア東部に分布しています。標高2100~3500メートルの冷涼な林内に生える地生種です。花は非常に鮮やかな朱色と黄色です。
●ラン科マスデバリア属の常緑多年草で、学名は Masdevallia ignea。英名はありません。
マキシラリア: | マキシラリア・ウァリアビリス マキシラリア・ポルフィロステレ |
マスデバリア: | マスデバリア マスデバリア・イグネア マスデバリア・シュローデリアナ マスデバリア・ビーチアナ |
ミズトンボ: | 鷺草 |
固有名詞の分類
植物 |
蝦夷兎菊 パッシフローラ・ケルメシナ マスデバリア・イグネア ダシリリオン・セラティフォリウム 鬼田平子 |
- マスデバリア・イグネアのページへのリンク