マジマジとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > マジマジの意味・解説 

まじ‐まじ

[副](スル)

目を離さない一心に見つめるさま。じっと。「我が子寝顔を—と見つめる」

なかなか寝つけずにいるさま。また、つけないまま、しきりにまばたきをするさま。

「目は冴えて、—して居たが」〈鏡花高野聖

気遅れして、はっきりした言動とれないでいるさま。もじもじ

豊崎が元気を殺(そ)がれて—としているを見」〈魯庵社会百面相

物に動じない平然としているさま。しゃあしゃあぬけぬけ

「その美しいしやっ面(つら)で—と嘘(うそ)をぬかすか」〈人・梅児誉美・後〉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マジマジ」の関連用語

マジマジのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マジマジのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS