マゲモノとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > マゲモノの意味・解説 

まげ‐もの【曲げ物】

読み方:まげもの

(ひのき)・などの薄い板を円筒形曲げ(かば)の皮でとじ合わせ、これに底をつけて作った容器わげもの

質種(しちだね)。質草(しちぐさ)。


まげ‐もの【×髷物】

読み方:まげもの

髷を結っていた時代取材した小説演劇・映画など。時代物ちょんまげもの


曲げ物

読み方:マゲモノ(magemono)

などの薄い材を曲げ、底をつけた容器


曲物

読み方:マゲモノ(magemono)

古代中世の筒形の木の容器

別名 檜物、綰物、まげわっぱ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マゲモノ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

マゲモノのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マゲモノのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS